
【2024年1月】月間アクセスランキング:スマートウォッチに充電器、ケーブルなどガジェット系記事に注目
2024年1月に当サイトで公開した記事内で、アクセス数の多かった記事を50位まで紹介します。サイト全体でのランキングではなく、1月に公開した記事に限ります。アクセス数の集計は昨日までの時点です。
見逃した記事があれば、今からでもチェックしてくださいね。
2024年1月の記事数はブログ記事20(前月比-8)、ニュース記事84(前月比±0)、アプリ紹介0(前月比±0)、ウィジェット紹介0(前月比±0)で合計104記事(前月比-8)でした。pv数が減っているのでもっと記事を書かなきゃですよね。

- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2024年1月アクセスランキング
1位:Xiaomi Smart Band 8 Activeを購入!機能は減るけど画面は大きくて見やすい

Xiaomi Smart Band 8 Activeの購入とファーストインプレッションの記事です。Xiaomi Smart Band 8は持っているので買う必要はなかったかもしれませんが、今年は気になったものは積極的に買っておこうと思いますので( ー`дー´)キリッ
実際に使ってみると違いは結構あるのですが、未だにレビュー書けてませんね。そもそもXiaomi Smart Band 8のレビューもまだです…。
2位:単3単4電池の充電器を、USB充電できてモバイルバッテリーにもなるパナソニックBQ-CC87に買い替え

久々に充電式乾電池の充電器を買い替えたという記事です。モノ自体は新しくもなくmicroUSBを使ったものですが、こういう製品は買い替え間隔も長いですからね。意外と注目してもらえたようです。
3位:ついにここまで来たか!60W対応のUSB Type-Cケーブル(0.5m)がダイソーで110円!

ダイソーのUSBケーブルの記事です。110円でも60W対応ケーブルが手に入るようになりました。まぁ50cmなので使い所は限られますけどね。220円の白いケーブルはベッド脇での充電用に使ってます。
4位:Amazon 初売りで気になったガジェットやセール商品

Amazonの初売りセールがありました。そういえば2月のタイムセール祭りは今日までですね。買い逃し、ありませんか?
5位:格安SIMの速度測定 2024年1月前半:ahamoが落ち気味でMVNOの速い方と変わらないくらいに

1月の速度測定記事が5位に入りました。このときの記事でmineoのオフ会で当サイトの記事が紹介されたと書いたら、後にmineoさんから連絡をいただきまして、速度測定ようにパケット提供や端末の貸出など協力していただけることになりました。書いてみるものですね。ありがとうございます。
6位以下
6位以降の記事も、まだ読んでないものは是非チェックしてみてくださいね。
SwitchBot ロック Pro レビュー:着実に使い勝手が良くなって完成度が高まった最高峰のスマートロック
薄くて軽くてこれで十分!CIOの5,000mAhモバイルバッテリー「SMARTCOBY SLIM」
くるぞ…Google JapanもPixel 8のなにかを予告!
Google Pixel シリーズに2024年1月のアップデート配信開始
mineo、マイネオくじの動画で「超大吉」2024MBのパケットギフトコードを配布!
格安SIMの速度測定 2024年1月後半:NUROモバイルが(ドコモ回線以外)良くなってきてる
Android版Firefoxで使えるオススメのアドオン22選!広告ブロッカーやジェスチャーに翻訳、Xを快適にする等々
Blueskyのユーザー数が300万を突破!近いうちに招待コードが不要に?
CIO、厚さ約16mmで最大35W出力、10,000mAhのモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro SLIM」発売
Pixel 8もXiaomi 13T Proも1年間月々1円!オンライン申込可能なスマホ乗り換え.comで!【2024年1月】
au、Xperia 1 V/ 5 V / 10 VにAndroid 14へのOSアップデートを配信開始!UQ mobileのXperia 10 Vも
Android版Firefoxで使えるオススメのアドオン22選!広告ブロッカーやジェスチャーに翻訳、Xを快適にする等々
REDMAGIC 9 Pro レビュー:背面カメラの突起がないフルフラットなスマホ、非ゲーマーでも刺さる人には刺さる
CIO、小さくて軽い5,000mAhモバイルバッテリー「SMARTCOBY SLIM」を発売
格安SIMの主なキャンペーンまとめ(MVNO編:IIJmioやNUROモバイル、mineoなど)【2024年1月】
UGREEN Revodok Pro 210 10 in 1:HDMIで2画面4K60Hz出力できるドッキングステーション
SwitchBotハブミニがMatter対応になってリニューアル!
Tranya Nova Lite レビュー:廉価版だけどノイキャンもマルチポイントもワイヤレス充電もあって充実
Anker、最大20W出力でA+Cの2ポートUSB急速充電器 Anker Charger (20W, 2-Port) を発売!初回限定1,250円
Xiaomi、スマートバンドのエントリーモデル「Xiaomi Smart Band 8 Active」発売
ドコモ、Xperia 1 V/ 5 V / 10 VにAndroid 14へのOSアップデートを配信開始!
Nothing Fukubukuro、数量限定で追加販売決定!
ダウンロード速度を制限して格安SIMの「データ量超過時の速度」を体験する方法
サムスン、「Galaxy S24 Ultra」「Galaxy S24+」「Galaxy S24」を発表!Galaxy Harajukuなどで本日より展示開始
IIJmio、シェアNo.1記念キャンペーン開催!スマホ大特価セール moto g53j 5Gが4,980円、motorola razr 40 ultraが109,800円
LINEスタンプを作ってみました!スタンプショップで販売中です
最大43%オフ!CIOがAmazon 初売りで最新GaN充電器・新商品のモバイルバッテリーなどの大特価
どんなアプリからも!丸でかこって検索(Circle to Search)が1月31日よりPixel 8 / 8 Proで利用可能に
ダウンロード速度を制限して格安SIMの「データ量超過時の速度」を体験する方法
Amazon タイムセール祭り、2月1日9時から2月4日まで開催!1月25日から事前セールも
ソフトバンク、プリペイド携帯のシンプルスタイルに「moto g53s 5G」を1月19日より発売
最大45%オフ!SwitchBotの人気製品がAmazon初売りでセール中!
ドコモ、若者向けの限定モデル「Xperia 10 V Fun Edition SO-52D」を1月26日発売!違いはカラーのみ?
Google Pixel 8に新色Mint登場!本日より販売開始、ハンギョドンとのコラボグッズも
Nothing Fukubukuroの追加販売が延期に
20GBも月額990円に!mineo、月額料金が最大6ヶ月間990円など3つのキャンペーンを2月より開催!
au、Galaxy S22およびGalaxy S22 UltraにAndroid 14へのOSアップデートを1月11日より配信開始
AndroidのOSバージョンシェア 2023年12月:Android 14は8.66%、Android 13は30.66%【Statcounter】
Pixel 8 / 8 Proに新色がでるかも!?Googleストアにて「Minty Fresh」の予告
Pixel 8が2.3万円引+1.55万円分のストアクレジット!Googleストアにて新生活キャンペーンが2月8日より開催!
2023年の終わりにGalaxy S22が1位に!Androidスマホ実売台数ランキング【BCNランキング1/6号】
オフィスチェア「FlexiSpot C7 Air」レビュー:荒削り感はあるが、同社のデスクとの組み合わせにぴったり
mineo、サービス発表会2024を1月30日開催!ライブ配信あり
SwitchBotにて不具合が発生中!アプリのシーン・オートメーションが実行失敗で利用しづらい状況
Xiaomi、Xiaomi 11TとXiaomi Pad 6を対象にXiaomi HyperOSへのOSアップデートを開始
良い記事書きたいですね。
それではまた来月。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。