格安SIM (MVNO) 速度比較 : 2017年9月その2 落ちるもの昇るもの、ロケモバとnuroモバイルに注目

MVNO・格安SIMの定期速度測定、2017年9月編その2です。

キャリアに比べて通信料金が安くて人気な「格安SIM」ですが、その種類によって速度や使いやすさ、機能は異なってきます。その中でも最もわかりやすく比較できる重要なものが「速度」です。orefolderでは月に2回、主だったMVNOのSIMをスピードテストアプリを使って実際に速度を比較しています。あくまで個人レベルでの測定になりますが、格安SIM選びの参考になれば幸いです。

今回の測定に使用したSIMは20種類です。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ざっくりしたまとめ

このあとの記事は長いので、先にざっくりとまとめておきます。面倒な人はここだけ読めばOKです。

  • ロケットモバイルが今回も速い
  • nuroモバイルも(昼はそれほどでもないが)上昇中?
  • 楽天モバイルが意外と良くなりつつある?

測定方法

測定は以下のようにして行いました。

日時 2017年9月19,20日(19日12時・18時、20日8時・12時の4回実施)
場所 茨城県つくば市
測定アプリ Speedtest.net
4Gmark
測定方法 SIMごとに3回ずつ測定し、その平均を値とする。それとは別に昼に4Gmarkでのフルテスト
使用端末とSIM BIC SIM……KIWAMI
エキサイトモバイル……Xperia XZ
イオンモバイル1……Galaxy S8
イオンモバイル2……ZenFone 3
LINE MOBILE……Xperia X Compact
OCN……ZenFone 3
BIGLOBE……ZenFone 5
NifMo……Liquid Z530
楽天モバイル……Desire 626
b-mobile……ZTE Blade V6
FREETEL SIM……MIYABI
DTI SIM……Huawei P9
ロケットモバイル……Priori 3S
nuroモバイル……Xperia Z3 Compact
mineo-D……Tommy
mineo……Galaxy S5
UQ mobile……AQUOS serie mini SHV33
IIJmio(A)……ZenFone Go
ワイモバイル……Robin
b-mobile S……Nexus 5X

測定の正確さや意義について

さすがに端末1台で20枚のSIMを入れ替えするのは困難なので、複数の端末を使っています。違う端末を使っては比べる意味が無いとお考えの方は、そういうものとして見てください。

また、測定用アプリや測定環境など、もっと正確なものがあると考える方もいらっしゃるでしょうが、ある程度の妥協を重ねて今の形になっています。これらについても、意味が無いとお考えの方はそういうものとして見てください。
(基本的に、多くの人が使っていて自分の場合と比べやすく、またパッと見で分かりやすいものを選んでます。正確性などを考えればもっとやり方はありますし、そうやっているサイトもほかにたくさんあります。ぜひそういったより正確なデータもご覧ください。)

測定アプリについて

現在は『Speedtest.net』と『4Gmark』の2つのアプリを使って測定しています。『Speedtest.net』は広く使われているメジャーな測定アプリです。しかし、このアプリだけだと実際の利用における体感速度と離れた結果が出る格安SIMが出てきました。

『4Gmark』のフルテストはYouTube動画やウェブページなどの読み込みをテストに組み入れており、より実際の使用環境に近い形でのテストが可能です。ただし通信量も多いので、当サイトの測定では『4Gmark』は昼に1回のみ行っています。

前回からの変更点など

前回⇒格安SIM (MVNO) 速度比較 : 2017年9月その1 ロケットモバイルがついに点火か!?

  • 特になし

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

朝:8時20分~30分ごろ

DOWN (Mbps) UP (Mbps) PING (ms)
BIC SIM(IIJ-D) 2.15 5.47 37.67
エキサイトモバイル 1.78 3.17 49.33
イオンモバイル1 1.83 6.58 55.67
イオンモバイル2 2.36 5.47 54.33
LINEモバイル 10.44 3.04 47.00
OCN 4.30 2.35 70.67
BIGLOBE 4.55 7.15 34.33
NifMo 3.35 3.03 56.67
楽天モバイル 12.46 3.21 31.33
b-mobile 2.28 1.88 41.00
FREETEL SIM 4.07 5.58 79.67
DTI SIM 4.11 6.25 36.00
ロケットモバイル 22.23 4.20 33.67
nuroモバイル 17.25 4.46 34.00
mineo(D) 5.15 3.26 112.33
mineo(A) 5.64 4.58 82.33
UQ mobile 34.20 7.51 28.33
IIJ-A 0.98 5.50 151.67
ワイモバイル 19.36 2.92 21.00
b-mobile S 13.88 11.23 41.33

朝は通勤時間帯ということもあり比較的混雑する時間帯です。
ですが最近は各社ともこの時間帯の速度が上がっており、多くの格安SIMで問題ない速度が出ています。3Mbps以上出ていれば特に不満なく通信できていることでしょう。

昼:12時20分~30分ごろ

DOWN (Mbps) UP (Mbps) PING (ms)
BIC SIM(IIJ-D) 1.22 4.56 38.67
エキサイトモバイル 0.84 2.36 45.67
イオンモバイル1 0.98 4.45 46.33
イオンモバイル2 0.86 4.52 50.33
LINEモバイル 2.92 2.81 69.67
OCN 1.20 2.79 66.33
BIGLOBE 1.55 2.83 34.00
NifMo 1.09 8.48 63.00
楽天モバイル 4.62 1.54 38.67
b-mobile 1.26 2.44 113.00
FREETEL SIM 2.45 2.69 125.33
DTI SIM 0.50 4.28 42.67
ロケットモバイル 15.94 7.28 33.33
nuroモバイル 4.07 3.05 75.33
mineo(D) 1.95 8.83 112.67
mineo(A) 1.54 3.77 80.67
UQ mobile 39.12 8.23 30.33
IIJ-A 0.72 0.69 112.33
ワイモバイル 21.06 7.01 21.67
b-mobile S 14.15 5.00 25.33

平日の昼は、一番速度が落ち込む時間帯です。ここは速いSIMと遅いSIMがはっきり分かれますね。
スマホを使う時間帯は人それぞれですが、お昼休みの時間帯に使うことが多いのなら、この時間帯での速度を重視するといいでしょう。

普通のMVNOなら速度が下がるのですが、MNOのサブブランドを中心に混雑知らずなところもあります。ドコモ系の中では前回に引き続きロケットモバイルが速いです。少し前に増強したとのことですが、その効果がかなり出ているようです。

夕方:19時20分~30分ごろ

DOWN (Mbps) UP (Mbps) PING (ms)
BIC SIM(IIJ-D) 1.63 2.50 37.67
エキサイトモバイル 1.51 4.27 51.67
イオンモバイル1 1.53 6.38 57.00
イオンモバイル2 1.45 4.57 49.00
LINEモバイル 3.12 5.79 73.33
OCN 1.55 2.05 58.67
BIGLOBE 4.43 6.27 34.00
NifMo 3.49 2.68 60.67
楽天モバイル 2.46 2.35 37.33
b-mobile 12.90 1.66 111.33
FREETEL SIM 2.33 1.29 107.67
DTI SIM 2.66 5.45 68.00
ロケットモバイル 10.71 3.66 34.67
nuroモバイル 18.64 4.80 51.67
mineo(D) 4.31 7.05 114.67
mineo(A) 3.05 3.69 82.00
UQ mobile 35.62 3.87 29.33
IIJ-A 1.50 3.83 103.33
ワイモバイル 18.21 5.76 21.33
b-mobile S 14.96 8.46 22.33

この時間帯もやはり速度が出ません。だいたい昼と同じような傾向でそれよりは良くなっている感じです。ここではnuroモバイルも目立って速くなっています。

時間帯別グラフ

DOWN 8時 12時 18時
BIC SIM(IIJ-D) 2.15 1.22 1.63
エキサイトモバイル 1.78 0.84 1.51
イオンモバイル 1.83 0.98 1.53
イオンモバイル2 2.36 0.86 1.45
LINEモバイル 10.44 2.92 3.12
OCN 4.30 1.20 1.55
BIGLOBE 4.55 1.55 4.43
NifMo 3.35 1.09 3.49
楽天モバイル 12.46 4.62 2.46
b-mobile 2.28 1.26 12.90
FREETEL SIM 4.07 2.45 2.33
DTI SIM 4.11 0.50 2.66
ロケットモバイル 22.23 15.94 10.71
nuroモバイル 17.25 4.07 18.64
mineo(D) 5.15 1.95 4.31
mineo(A) 5.64 1.54 3.05
UQ mobile 34.20 39.12 35.62
IIJ-A 0.98 0.72 1.50
ワイモバイル 19.36 21.06 18.21
b-mobile S 13.88 14.15 14.96

今回もUQモバイルが飛び出していますが、その次が少し増えてきました。ロケットモバイルがワイモバイルやb-mobile Sと競えるくらいまで増速されており、またnuroモバイルも昼はもうひと声ほしいところですが頑張っています。これまで目立ってこなかったところが伸びてきていますね。

ドコモ系のみ集めてみました。グラフの上限を15Mbpsとしたのでロケットモバイルなどは見切れていますが…。
快適な通信のためにも、常に3Mbps以上出ているといいのですが、なんとも難しいものですね。

もう1つ、4GMarkの結果をみてみましょう。

昼:4Gmark結果

POINT DOWN
(Mbps)
UP
(Mbps)
PING
(ms)
YouTube
(s)
WEB
(s)
BIC SIM(IIJ-D) 74 0.5 3.9 29 TO 12.14
エキサイトモバイル 0 0.4 2.7 71 TO TO
イオンモバイル1 407 0.5 4.6 53 TO 9.23
イオンモバイル2 73 0.2 2.8 TO TO TO
LINEモバイル 1406 0.6 5.6 80 6.46 8.98
OCN 0 0.2 2.6 68 TO TO
BIGLOBE 209 0.5 3.8 88 TO 14.85
NifMo 0 0.3 3.9 399 TO TO
楽天モバイル 1077 0.3 5.5 49 35.95 7.57
b-mobile 0 EC CO 435 TO 5.93
FREETEL SIM 13 0.2 2.3 147 TO 13.20
DTI SIM 460 0.0 2.6 65 4.45 12.37
ロケットモバイル 2138 6.0 4.4 74 TO 9.76
nuroモバイル 151 0.9 7.2 134 TO 5.20
mineo(D) 265 0.2 6.3 685 TO 9.75
mineo(A) 8 0.2 2.8 TO TO 14.09
UQ mobile 11818 19.5 5.3 46 2.94 4.46
IIJ-A 97 0.3 1.3 137 TO 8.95
ワイモバイル 7288 10.3 5.5 70 2.71 3.29
b-mobile S 19634 35.5 7.2 52 2.65 3.82

4Gmarkでは通常のスピードテストのほかにYouTube動画や各種ウェブサイトを読み込んでそれをポイントに反映させます。表中の「TO」はタイムアウトの略で、時間内に読み込み完了できなかったことを示します。昼の時間帯にYouTube動画を読み込みできたドコモ系SIMは少なく、ここがポイントに大きく響いているようです。

なお、この4GMarkでもその値が絶対なわけではないので、適当に考えていたほうが良いとは思います。YouTubeがTOになるかならないかでもだいぶポイント変わりそうですし。ここ数ヶ月測定してみて、お昼のポイントが4桁に届けばちゃんと使える、500以下は使えたもんじゃない…くらいの感覚で捉えています。(3桁のポイント内での優劣は誤差のようなものです。あてにはなりません。)

これまではFREETELも楽天モバイルといったMVNOのSIMは、Speedtest.netで速くても実際の使用感に近い4GMarkでは落ちる傾向にありました。しかし最近はFREETELはどちらでも遅くなり、楽天モバイルはどちらでも上がってきたように思えます。まぁ今までのこともあるのであまり信用はしていないのですが…。

LINEモバイルはやはり復活せず、なんとか1000ポイント突破程度でした。そして前回から伸び始めたロケットモバイルは今回2000ポイントを超えました。これだけあれば昼でもまともに使えるSIMと言えるでしょう。今後も続いてくれるのを願っています。

気になるSIMについてのいくつか

今回動きがあったものなど、気になるSIMについていくつか書いていきます。戯言程度に聞き流してください。

■ロケットモバイル

今回も速かったロケットモバイル、「8月末ごろに少し回線増強」したとのことでしたが、その控えめな表現とは裏腹にしっかりと結果を出しています。ユーザー数の違いもあるとは思いますが、効果が実感できるのは嬉しいですね。


■LINEモバイル

速度が落ちてしまったLINEモバイル。最初に低速化が言われた時はすぐに回復したのですが、今回も回復していません。

起ち上がりの知名度アップやブランド認知、そして良い方向での評判形成が完了して、次の段階に移った感があります。私もメインでLINEモバイルを使っているので速度回復は願っていますが、期待はしていません。現状でほかよりちょっとだけ速いので、これくらいを維持していくつもりなのかもしれません。

サービス発表からちょうど1年が経って、現在は1周年キャンペーンを実施中です。


■UQモバイル

今回も速い速いUQモバイル。これだけ安定して速度が出ると、やはりメインSIMはコチラにしたほうがいいのでは?と気持ちが揺らぎます。ただ、端末込みのプランなどがけっこう複雑で、これを理解して最適な選択をするのが面倒そうなのが難点です。データのみのSIMだと大容量プランを選べないというのもあります。今までのキャリアと同じような感覚で少しでも安くしたい、というのであればいいかもしれません。


■エキサイトモバイル

FREETELがアレなこともあって、段階性プランを用意している格安SIMとしては無難といえるエキサイトモバイルですが、目立つほどのことがありません。無難ではあるけど…うーん…。


■b-mobile

b-mobile S 開幕SIMですが、今回は少し速度が抑えられたように感じます。今までが異常だったとも言えるのですが、無難に速い程度に。まだまだ十分すぎるほど速いですけどね。今はb-mobile Sの音声SIMも出てますし、iPhone用のように書いていますがAndroidでも使えるようです。

色々見て判断を

この記事ではそれぞれの格安SIMの速度を比較していますが、格安SIMの選択の基準は速度だけではありません。なので今どれがオススメかと考えると、絶対にこれ!と言えるものはありません。個々人の使い方によるのではないかと思います。昼間使わなければ、速度がそこまで落ちることもないでしょうし。それよりも各MVNOの施策や機能を見たほうがいいかもしれません。速度比較はあくまで検討するための材料の1つです。

速度的に見れば、格安SIMで速度を重視するならドコモ系以外のほうがいいのかな、と思えるようになってきていますね。まぁau系の中でも差はあるのですが。

最近はSpeedtest.netと4Gmarkという2つの測定アプリによる調査となっています。両方を載せることによって、2つの測定結果での差が大きく出るところは怪しいかも、という見方もできると思います。

MVNOの速度はけっこう浮き沈みがあります。その時々で最新の速度測定結果は把握しておきたいですね。場所などでも変わるものなので、できれば1つの数字に一喜一憂せずに、複数の結果を眺めてなんとなくの各社の傾向を掴んでもらえばと思います。

当サイト以外でも定期的に計測しているサイトがありますので、そちらも参考にしてみてください。

また、こうしたブログ等での計測報告以外でも、独自アプリで自動速度計測して掲載しているサイトもあります。

こちらは毎日1時間ごと(お昼は15分ごと)に計測して公開しています。すごい!

orefolderでは今後も月2回程度で測定していきたいと思っています。

過去1年の速度測定記事は以下からどうぞ。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧