
楽天モバイルの従業員紹介キャンペーンから三木谷社長の紹介が独立!こちらはひとり1回に制限
楽天モバイルには紹介キャンペーンがあり、従業員からの紹介リンク経由だとMNPの場合に14,000ポイントもらえます。この従業員の紹介URLに三木谷社長のものも含まれていたため、俗に三木谷キャンペーンとも呼ばれてきました。
4月11日より、この三木谷社長の紹介キャンペーンが従業員の紹介とは別扱いとなりました。従業員紹介の場合は1人あたり5回線まで適用できたのですが、三木谷社長の紹介URLでは「おひとり様1回限り」の適用と制限されています。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
楽天モバイルの従業員紹介キャンペーン

紹介キャンペーン自体は別にあるのですが、楽天従業員からの紹介(楽天従業員の紹介URL)から契約すると、一般ユーザーからの紹介よりもらえるポイントが1,000ポイント多くなり、乗り換えの場合で14,000ポイント、それ以外の場合は7,000ポイントもらえます。
また、すでに楽天モバイルを契約している方が追加で契約したり、過去のキャンペーンを利用したことがある場合でも特典が適用されます。
- MNPで14,000pt、それ以外は7,000pt
- 2回線目以降の追加契約でも適用
- 過去にキャンペーンを利用して楽天モバイルを契約したことがある場合も特典適用
- データ通信のみの「データタイプ」やホームルーターの「Rakuten Turbo」も対象
これまではこの「従業員」に三木谷社長も含まれていて、特典も他の従業員と同じでした。よく知らない楽天社員よりは三木谷社長の方が…ということもあり、様々な場所で紹介されていました。
これが2025年4月11日より三木谷社長紹介分は別キャンペーン扱いとなり、適用回数も「おひとり様1回限り」となりました。
従業員紹介キャンペーンは変化なしのようなので、2回線以上を適用させたい場合はそちらを選びましょう。Xなどで「楽天従業員」を検索すれば紹介URLを出しているアカウントが見つかると思います。
楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン
ページの中ほどにお申し込みはこちらというボタンがあるので、それをタップして楽天にログインすると、キャンペーンの詳細ページに移動します。ウェブではなく実店舗でも利用できますが、その際はショップスタッフにクーポンコードWTPRMI20250411を伝えてください。(ウェブからの申込時も、このコードが入力されていることを確認してください)
- 適用はひとり1回
- クーポンコード:WTPRMI20250411を入力
- データ通信のみの「データタイプ」やホームルーターの「Rakuten Turbo」は対象外
- ポイント進呈が「Rakuten最強プラン」の利用開始が確認された月の翌々月末日から3ヶ月間
キャンペーン期間
■プランの申し込み期間
Web 2025年4月11日(金)9:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ) 2025年4月11日(金)開店~終了日未定
■プラン利用開始期限
プランの申し込みの翌月末日23:59まで
キャンペーン特典
他社からの乗り換え(MNP)で申し込みの場合
14,000ポイント
-ポイント進呈初月:4,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌月:5,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌々月:5,000ポイント
楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを使用した場合は以下の特典となります。
8,000ポイント
-ポイント進呈初月:2,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌月:3,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌々月:3,000ポイント
新規申し込み、もしくは楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、申し込みの場合
7,000ポイント
-ポイント進呈初月:2,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌月:2,000ポイント
-ポイント進呈初月の翌々月:3,000ポイント
ポイント進呈日
「Rakuten最強プラン」の利用開始が確認された月の翌々月末日から3ヶ月間にわたり進呈
ポイント有効期間
ポイント進呈日を含めて6ヶ月
その他、詳細はキャンペーンページをご覧ください。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。