au Online ShopにてAQUOS R9 proを12月13日に発売

KDDI、沖縄セルラーは、ライカカメラ社監修の3眼カメラを搭載したスマートフォン「AQUOS R9 pro」を、au公式アクセサリー「au +1 collection」から、au Online Shopにて2024年12月13日に発売すると発表しました。

また、AQUOS純正のショルダーストラップつきのケースもあわせて発売します。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

au +1 collectionから発売

AQUOS R9 proはシャープのフラッグシップモデルのスマートフォンです。キャリアからはドコモのみの販売ということでしたが、KDDIではauからではなくアクセサリ等を扱う「au +1 collection」からの販売となります。価格は194,700円、分割払いの場合は8,124円+8,112円/月×23回になります。

ライカ監修「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載

AQUOS R9 proは、ライカカメラ社監修の5,030万画素・3眼カメラ(標準・広角・望遠)で構成される「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載します。

標準カメラは1/0.98インチのイメージセンサーを搭載し、夜景も明るく美しく撮影できます。望遠カメラは光学2.8倍ズームに対応。1/1.56インチイメージセンサ―により、遠くの被写体のズーム時も暗くならずキレイに写せます。

また、本体側面に大きなシャッターキーを搭載します。シャッターキーの長押しでカメラアプリをすばやく起動できるほか、半押しでフォーカスの固定もできます。

Snapdrago 8s Gen 3に独自の放熱システムを搭載

SoCにはSnapdrago 8s Gen 3を搭載し内蔵メモリは12GBでストレージは512GB、バッテリーは5,000mAhです。ディスプレイは約6.7インチのQuad HD+で、Pro IGZO OLEDを採用し1~240Hzの可変駆動、さらに明るさが従来機比で約1.5倍向上しています。

ベイパーチャンバーによる本体表面からの熱拡散と、カメラリングからの放熱を組み合わせるて内部の熱を効率的に放出する独自の放熱システムを採用。動画撮影やゲームなど、負荷の大きい処理を継続して行う場面でもハイパフォーマンスを維持します。

独自の生成AI機能で電話を便利に

独自の生成AI機能として「電話アシスタント」を搭載します。生成AIが留守番電話に録音された内容を要約して表示したり、通話の際に会話中に登場したキーワードを抽出し、自動でテキストや画像によるメモを作成してくれます。

OS Android 14
CPU Snapdrago 8s Gen 3
RAMと 12GB/512GB
ディスプレイ 6.7インチ 3120×1440 (Quad HD+) Pro IGZO OLED
1~240Hz可変駆動
メインカメラ 標準カメラ
有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値1.8レンズ[広角86°焦点距離23mm相当]

広角カメラ
有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値2.2レンズ[超広角122°焦点距離13mm相当]

望遠カメラ
有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値2.6レンズ[36°焦点距離65mm相当]

14chスペクトルセンサー

フロントカメラ 有効画素数 約5,030万画素 CMOS
F値2.2レンズ[広角84°焦点距離23mm相当]
バッテリー 5000mAh
サイズ 約162 × 78 × 9.3 mm
重量 約229g
生体認証 顔認証(マスク対応)、指紋認証(3D超音波指紋センサー「Qualcomm 3D Sonic Max」)
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
SIM nanoSIM/eSIM
その他 おサイフケータイ

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧