ダイソーの550円microSDカードとほぼ同じmicroSDカードを2種類Amazonで買ったので比較

先日紹介したダイソーで買える550円のmicroSDカード(32GB)について、同じく取り上げてる記事や動画をいくつか見ました。その中で「Amazonで売ってる見た目ほぼ同じものは、検証してみると中身は意外と違った」という物がありました。

わざわざAmazonで購入して比較検証するとはすごいな、と思っていたのですが、それに対するコメントで気になるものがありました。というわけで私も実際にAmazonで「ダイソーのmicroSDカードと同じメーカーで見た目そっくりなmicroSDカード」を買ってみました。なんと2種類あります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

参考にした検証動画

こちらの動画によるとダイソーで売ってるmicroSDカードとAmazonで売ってるmicroSDカードではデータ復旧サービスが有償か無償か、また読み書きの速度の傾向も違う(Amazonで売ってるもののほうが全体的に良い)という結果でした。

なるほど、Amazonで売ってるものは800円以上なので300円程度の違いはこういうところにあるのですね。

…と思っていたのですが…。

この動画のニコニコ動画版のほうのはてなブックマークコメントにて、こんなものが。

ダイソーの型番はHDMCSDH32GCL10UIJP3、一方動画で買ってるAmazonのはHDMCSDH32GCL10DSと別製品。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4731193358658176260/comment/poko_pen

そして動画をよく見返してみると…

たしかに画面上に型番HDMCSDH32GCL10DSが書かれており、出典としてhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M6WTKQ4/が書かれてます。

ダイソーで売られてるものは型番HDMCSDH32GCL10UIJP3なんですよね。そしてこのHDMCSDH32GCL10UIJP3もちゃんとAmazonで売ってます。つまり、「パッケージがほぼ同じものを買って比較してみた」というのは間違いではないけど、もっと「ほぼ同じ」ものが別にある、ということです。

では、ダイソーのmicroSDカードと、Amazonでも売ってる型番HDMCSDH32GCL10UIJP3とで違いはあるのか、ついでに型番HDMCSDH32GCL10DSも。ということで、2つとも購入してみました。ダイソーのと合わせて似たようなmicroSDカードが3枚集まりました。

型番HDMCSDH32GCL10UIJP3

左:ダイソー 右:HDMCSDH32GCL10UIJP3

パッケージ正面。違いは価格シールのありなしくらいです。

左:ダイソー 右:HDMCSDH32GCL10UIJP3

パッケージ裏面はレイアウトが少し変わってますね。ダイソーのもののほうが、データレスキューに関することがよりわかりやすくなってるようです。

型番HDMCSDH32GCL10DS

左:ダイソー 右:HDMCSDH32GCL10DS

パッケージ正面。性能を示すマークの位置が違っていたり、右上にダイソーは価格シールが貼られ、HDMCSDH32GCL10DSはデータ復旧サービスが書かれてます。

左:ダイソー 右:HDMCSDH32GCL10DS

パッケージ裏面はレイアウトもけっこう違いますね。

CrystalDiskMarkで性能比較

ダイソー、型番HDMCSDH32GCL10UIJP3、型番HDMCSDH32GCL10DSのそれぞれで、CrystalDiskMarkを3回ずつテストしてみました。

ダイソー

型番HDMCSDH32GCL10UIJP3

型番HDMCSDH32GCL10DS

3回平均で比較

ダイソー HDMCSDH32GCL10UIJP3 HDMCSDH32GCL10DS
Read Write Read Write Read Write
SEQ1M
Q8T1
95.29 19.00 95.96 21.16 87.44 17.24
SEQ1M
Q1T1
93.82 18.79 94.61 19.69 86.34 13.25
RND4K
Q32T1
3.76 0.94 4.69 1.86 4.92 1.49
RND4K
Q1T1
3.53 0.86 4.46 1.49 4.65 1.71

うーん…。先の動画でのCrystalDiskMarkの結果と、これまた微妙に傾向が違うんですよね…。

シーケンシャルリードの値がHDMCSDH32GCL10DSが少し遅いのは同じなのですが、シーケンシャルライトの値も動画では結構さがありましたが、私の測定では似たようなものでした。まぁ、個体差なんでしょうかね。

ただまぁ、ダイソーで売ってるものと、型番が同じAmazonのHDMCSDH32GCL10UIJP3はやっぱり同じもののようで、似てる型番HDMCSDH32GCL10DSはシーケンシャルリードの値が少し遅いでの一応別物ということは言えそうです。

まとめ

microSDカードの性能として、一応の差はあるようですが、まぁ似たようなものですね。データ復旧サービスがほしければAmazonでHDMCSDH32GCL10DSの方を選べばいいと思います。

ダイソーで売ってるものは、Amazonやそれ以外でもほぼ同じものが売ってるようですが、これはダイソーで買えるということに意味があります。32GBのmicroSDカードというだけなら他でも同じくらいかもっと安く売ってるところもあるかもしれません。でもダイソーならわりとどこでもありますし気軽に変えるのが良いですよね。

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧