モバイルオーダー、知ってる人は50.4%、使ったことがあるのは15.6%、85.1%は満足【MMD研究所調査】
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ファーストフードなどの注文をスマホ上で行い店舗で素早く受け取ることのできる「モバイルオーダー」がだんだん普及してきているようです。
MMD研究所が「2020年4月 モバイルオーダーに関する利用動向調査」を実施し、その結果を公開しています。これは18歳~69歳のスマートフォンを利用する男女5,630人を対象に2020年4月7日~4月13日の期間実施したものです。
- だいたい半数の人はモバイルオーダーを知ってる
- なかでもマクドナルドやモスバーガーで利用する人が多い
- 8割以上がモバイルオーダーという仕組みに満足
モバイルオーダー知ってるのはだいたい半数
モバイルオーダーの認知・利用状況を聞いた質問では、「全く知らない」が49.6%と最多でした。逆に言えば50.4%の人が何かしら聞いたことはあるということです。
実際に利用したことがあるのは15.6%で現在でも使っているのが13.3%です。一度使ったことがある人はかなりの人がそのまま使い続けているようです。
よく使うのは「マクドナルドモバイルオーダー」や「モスのネット注文」
モバイルオーダーのサービス名認知以上の対象者(n=2,385)に、知っているサービス名について聞いた質問では、マクドナルドモバイルオーダー(55.1%)、モスのネット注文(34.5%)、KFCネットオーダー(28.1%)が上位となりました。けっこう多くのところでモバイルオーダーやっているんですね。
7割以上がモバイルオーダーでクレカ利用
モバイルオーダーを利用する際の決済方法を聞いた質問(複数回答可)では、「クレジットカード」が73.7%、「QRコード系決済サービス」が40.5%となりました。これはQRコード決済の普及率とも合わせて見ると興味深いですね。
モバイルオーダーサービスは85.1%が「満足」
モバイルオーダーという仕組みに対しての満足度を聞いたところ、「満足」「やや満足」が合わせて85.1%でした。「不満」「やや不満」は合わせても2%とかなり低い値となっています。
満足度の回答理由を見ると様々な視点があって興味深いです。
- ネットから予約してもレジ待ちがあるのでそれがなければ良いと思う(49歳・男性・やや満足)
- 高齢者なのでスマホでの入力に時間がかかり、イラつくことがある。便利ではあるが。(68歳・男性・やや満足)
- 窓口で頼むと焦らされる気がするので落ち着いて選べるのは助かる(48歳・男性・満足)
- 店頭決済でなら付くポイントがつかない(22歳・男性・どちらとも言えない)
- 待ち時間が減らされるのでこれからも使おうと思う(38歳・男性・満足)
- 待ち時間が短くなる。お会計もネットで済ませればひと手間省けて楽。(36歳・女性・満足)
- コロナ感染の確率が減る(18歳・女性・満足)
- 注文は満足だけれど、受取時にドライブスルーを利用する際、前に車がいて、結局待たされる時が不快(50歳・女性・やや満足)
- 子供がいるから待ち時間がないのはありがたい(43歳・女性・満足)
- お店に行くときにはもうすでに商品があって、並んでいる人を横目に受け取るだけだから(29歳・女性・満足)
MMD研究所の記事では、このほかの結果についても掲載されています。興味ある方はそちらもご覧ください。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。