ASUS Zenpower Pro : 小さくてどっしりQuick Charge 2.0対応のモバイルバッテリー
先日の台湾旅行で手に入れたモバイルバッテリーのうち、ZenPower Pro(黒)は自分で使うことにしました。しばらく箱にしまったままでしたが、ようやく開けてみました。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
箱
箱です。ズッシリ感あります。台湾で販売されていたものなので、説明などももちろん日本語ではありません。
上面にはZenPower Proの文字が。
内容物
内容物は本体とUSBケーブル、そして保証書です。
USBケーブルはきしめんタイプのものが入っています。最低限の、そしてモバイルバッテリーならベストな長さとなっています。
外観
ASUSです。
底面にはバッテリー容量である10500が大きく書かれています。
天面にはASUS ZenPowerの文字が。
…って、これはシールでした。
はがすと充電USBポートが2つ、給電ポートが1つ、そして電源ボタンがあります。
この部分、ZenFoneでお馴染みのスピン加工がなされています。
どーん。(特に意味なし)
大きさ
MIYABIやXperia Z3 Compactと並べてみました。スマホに比べコンパクトです。厚みは2倍くらいありますけど。
持った感じはわりとズッシリ。
かと言って特別重いわけでもありません。228gでした。ほかの手持ちの10000mAhクラスのモバイルバッテリーは229gだったので、同じようなものです。
充電給電
本体の充電中はLEDランプが点滅します。このランプ、少し角度を付けると光っているかどうかちょっとわかりにくいです。まぁあまり目立たせる場所でもないので、この方がいいのかもですが。
充電はUSBポートにケーブルを挿してスマホに繋げればすぐに開始します。
なお、USBポートのうち銀で縁取られた方はQuick Charge 2.0に対応しており、対応機器ではもう片方に比べて速く充電することができます。
ライトもあります
電源ボタンを長押することで備え付けられたライトが点灯します。それほど光量が多い訳ではありませんが、ちょっとした時に使える機能です。たぶん。
モバイルバッテリーは複数持っていても困らない
モバイルバッテリーの容量や大きさ、形は使う人の使い方などによってベストなものは変わってきます。私もこれで(メインで使うものとしては)3つ目です。それぞれ形が違うので、持っていく場面やバッグなどに合わせて使い分けています。
今はいろんな会社からいろんな形・容量のものが出ているので選び放題ですね。
参考情報
- ASUS Zenpower Pro (10050mAh quick charger) シルバー – ASUS Shop
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。