
我が家のドロイドくん事情
ドロイドくんが、好きだーーーーーーーーー!
というわけで、我が家にあるドロイドくんを探してみました。

製氷皿です。プレゼントで貰いました。
・ドロイド君のアイストレイをいただきました。 | orefolder.net


やわらかいです。水が凍ると、ドロイドくん型の氷ができます。

Tシャツとパーカー。
Tシャツはこれ以外にあと2枚持っています。

ドロイドくんズ

蓄光タイプは夜電気を消したあとに光るから怖い。

そういえばコイツのこと忘れてた。

昨年のバレンタインの企画でイーモバイルからもらってきたUSB電源アダプタ。

ドロイドくんのストラップ

ヘッドフォン。これもプレゼントで貰った。ドロイドくん度は、かなり抑えめ。

ぬいぐるみ。でかい。

メモ帳。プレゼント用だったはずだが、未だ渡しても使ってもない。

1つのイヤホンジャックを2つにできるリア充用アイテム。なぜか5色持っています。

ドロイドくん柄の折りたたみ傘。勿体無くて開けてないです。

Galaxy Nexusの蓋はキャンペーンで貰った。

帽子。

帽子2。

スタンド。この文字さえ無かったら…。

デカいドロイドくん。かなりデカい。
・MEGAな奴が来た!巨大なドロイドくん、登場! | orefolder.net
あとはスマホにUSBメモリ付けられるこれだとかだけど、今これどこにあるのか…。
・Amazon欲しいものリストから贈って贈られるのはとっても気持ちいいなって。 | orefolder.net
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
まとめ
ドロイドくんかわいいよ!
ちなみに、これらのグッズは主に秋葉原やAmazonから買っています。ときどきビザビなどでも買います。
今後も、きっと増えます。いいんです。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。