週間スマホ業界ピックアップ – Google Pixel 10シリーズが8/21に登場!ほか

日々進歩する携帯電話業界、今週も色々なニュースがありました。この記事では、今週のニュースを追えなかった人、そうでない人にも向けてピックアップしてザックリとまとめ、私見を記載していきます。あくまでもザックリですので、気になるニュースがあれば、ぜひ自分でも検索してみてください。

今週は2025年第30週(7月20日〜7月26日)のニュースをピックアップします。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Google Pixel 10シリーズが8/21に登場!

Googleは7月22日、Googleストア等にてPixel 10シリーズの登場を予告しました。8月21日に発表もしくは発売となるようです。

Googleストアの特設ページにてメール登録すると、さらにお得に購入できる特別特典のプロモーションコードがもらえます。

ちなみに、GoogleがXに投稿した同内容のポストが削除されていました。公式サイトの情報は削除されていないので、誤って情報を解禁したのではなさそうです。

CMF Phone 2 Pro登場!

Nothingは7月22日、サブブランドのCMF by Nothingから新たなスマートフォン「CMF Phone 2 Pro」の日本発売を発表しました。

前作と同じく工業製品としての美しさと楽しさを合わせ持ったデザインにSOCはDimensity 7300 Pro 5GでRAMは8GB、ストレージは128GBと256GBモデルがあり、おサイフケータイやeSIMにも対応します。

価格は8GB/128GBモデルが42,800円、8GB/256GBモデルが47,800円です。キャリアでは楽天モバイルが取り扱い、その他IIJmioなどのMVNOも取り扱います。

povoを契約していればGPT-4oなどのモデルが使用可能に

KDDI、沖縄セルラーは7月23日より、povo2.0アプリ内でChatGPT-4oやPerplexityのAIモデルを利用できる「povo AI」を無料で提供開始しました。povo2.0を契約していれば回数の制限なく利用できます。

povoアプリの下部に「povo AI」があるので、それをタップすればすぐに使えます。

今週のまとめ

今週のニュースをまとめると……。

  • Google Pixel10シリーズが8/21に登場
  • CMF Phone 2 Pro登場
  • povoを契約していればGPT-4oなどが使用可能に

でした!

povo 2.0を契約していればGPT-4oが利用できるのは最高ですね。ChatGPTアプリから4oを利用しようとした場合、無料プランだと回数制限があります。povo 2.0を契約していれば回数無制限。赤字にならないのか疑問です。ラグがないかも確認したいので、実際に試してみようかなぁと。

そういえば大型バイク納車しました。また来週の週間スマホ業界ピックアップでお会いしましょう。よい1週間をお過ごしください!

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
CloNis

2002年生まれ、自分の好奇心を満たすために行動してます!

行動(選択)基準はよくもわるくも「おもしろいか、おもしろくないか」になりがち。スマホはGalaxy Z Fold 5、最近はAngenieuxのレンズにハマってます。

⇨CloNisの記事一覧