Ankerの人気製品がカプセルトイ化!急速充電器やポータブル電源などをそのままミニチュア化

充電器やヘッドホンなどデジタル関連製品を販売するAnkerの人気製品がカプセルトイ化されました。2024年6月4週目より「Anker ミニチュアコレクション」として全国のガシャポン自販機シリーズで展開されます。

今回ミニュチュアで再現されたのは充電器やポータブル電源、ヘッドホンなど6種類で、ライト点灯や可動部分もあるギミックが盛り込まれています。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Ankerの人気製品6種、ガシャポン自販機シリーズで展開

今回「Anker ミニチュアコレクション」としてカプセルトイ化されたのは、モバイルバッテリーに急速充電器、ポータブル電源、Bluetoothスピーカー、ワイヤレスヘッドホン、モバイルプロジェクターの人気製品6種類です。実際の製品をそのままミニチュア化してリアルに再現し、それぞれの製品の特徴を捉えたギミックを取り入れたことがこだわりのポイントです。

展開開始日 2024年6月4週目
※ 以降順次全国で展開開始
ラインアップ
  • 「Anker Nano Power Bank(30W, Built-In USB-C Cable)」と「Anker Prime Wall Charger(100W, 3 ports, GaN)」のセット
  • 「Anker 535 Portable Power Station(PowerHouse 512Wh)」
  • 「Soundcore 3」と「Soundcore Space Q45」のセット
  • 「Nebula Capsule 3 Laser」
価格 1回 500円
販売場所 全国の玩具売場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズ

本製品を販売している店舗は、「ガシャどこ?PLUS」で確認できます( https://gashapon.jp/shop/item.php?product_code=4549660972914

全国のカプセルトイ自販機での展開を記念し、「Anker Store 銀座」および「Anker Store 表参道」にて、5,000円以上の購入で各店舗先着150名様は「Anker ミニチュアコレクション」を1回無料でできます。

その他、詳細はAnkerの案内をご覧ください。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧