XGIMI Halo+ レビュー:900ANSIルーメンで明るく、バッテリー駆動も可能なモバイルプロジェクター

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

XGIMIエクスジミーより、ポータブルプロジェクターながら900 ANSIルーメンの明るさを誇る「Halo+」をレビュー用に貸与していただきました。

以前も「HORIZON Pro」というホームプロジェクターをお借りしましたが、台形補正や障害物回避といった便利な機能はそのままです。簡単に持ち運べる軽量さと内蔵バッテリーで屋外でも使えるというの魅力もあります。

  • 900 ANSIルーメンの明るさで明るいフルHDの画面
  • 自動で大きさや角度を調整してくれるので設置がかんたん
  • Harman Kardonのスピーカーが思う以上にグッド
  • 簡単に持ち運べる大きさと重さ、バッテリー駆動も可能

HORIZON Proの概要と外観

Halo+は「圧倒的な明るさの、持って歩ける映画館」をキャッチコピーにしたポータブルプロジェクターで、自動台形補正や障害物回避機能を搭載、フルHDの画面にAndroid TV 10.0を搭載します。「モバイル」プロジェクターなので、小型なのはもちろん内蔵バッテリーがあるのでキャンプなど屋外でも活躍できます。

また、Android TV搭載なので、Wi-Fiに接続するだけでAmazonプライムビデオやYouTubeなどを大画面で楽しめます。HDMIでも接続できるのでSwitchを繋いで大画面でゲームも楽しめます。

明るさ(輝度) 900ANSIルーメン
解像度 1920 x 1080 (フルHD)
入力可能な映像解像度 2K/4K
入力 HDMI 2.0 x 1 USB 2.0 x 1
出力 ヘッドフォンジャック x 1
オーディオ 2 x 5W Harman/Kardon, Dolby Audio, DTS-HD&DTS Premium Sound
自動補正 40°自動台形補正(垂直水平)、オートフォーカス、障害物回避、自動スクリーン補正
RAM 2GB
ストレージ 16GB
搭載OS Android TV 10.0
サイズ 113.5 x 145 x 171.5mm
重さ 1.6kg

Halo+の大きさは113.5 x 145 x 171.5mmです。さすがに「気軽にかばんに入れて…」とは行きませんが、十分に持って移動できるサイズです。

重さは1.6kgで、片手でも掴めてしまいます。

側面はパンチングメッシュになっており、なかなか高級感があります。

背面上部に各種インターフェース。左からDC電源、イヤホンジャック、HDMI、USB、電源ボタンです。

底面には三脚穴があり、カメラ用の三脚やプロジェクター用のスタンド、これを使って天井吊り設置もできます。また簡易的なスタンドもあるのでテーブルの上においた場合でもある程度上を向かせることができます。

付属品は本体のほかに電源アダプタとケーブル、リモコンと説明書類です。リモコンは単4電池が2つ必要で、付属してないので自分で用意しましょう。

前回のHORIZON PROのときもそうでしたが、リモコンがカッコいい!わたしこういう白×黒のデザインに弱いんですよねぇ。コントロール部分のスピン加工もいいですね。

角度や大きさの自動調整が便利

Halo+は投影するときに自動で角度などを調整してくれます。多少斜めから壁に投影しても、その範囲内で最大に映るようにフィットさせてくれます。

斜めに投影したものが、自動で正面を向くように補正されます。

映る範囲に障害物がある場合はそれをうまく避けて投影してくれます。

モバイルプロジェクターは持ち運ぶので設置場所は毎回変わります。なのでこういった自動調整機能があると非常に便利ですね。

Android TV搭載

Halo+はAndroid TV 10.0を搭載します。Wi-Fiで接続してYouTubeはもちろん、AmazonプライムビデオやDAZNも視聴可能。Google Playストアに対応しているので、ほかにもdアニメストアやAbema TVなども楽しめます。

各種設定もAndroidで見慣れたものと同じなのでわかりやすいです。バージョン情報を連打すればあのイースターエッグもちゃんと確認できます。

プライムビデオやdアニメストアなどあるので、大画面で映画やアニメを楽しめます。普段使ってるテレビよりも圧倒的に大きくて迫力ありますし、周りを暗くして映画気分で見るとかなり良いですね。

Chromecast搭載なので、自分のスマホに保存されてる画像や映像をHalo+で映すことも可能です。

ロールスクリーンを使うと大画面でいい感じ

Halo+は900ANSIルーメンという明るさでフルHDの解像度で表示します。ある程度明るい部屋でも十分に見られる明るさです。もちろん部屋を暗くすれば、よりくっきりして見やすいです。

また、フレーム補完技術「MEMC」によって映像のブレや残像を防止。アニメやゲームでもクリアな映像を楽しめます。

最近仕事部屋のカーテンをロールスクリーンに替えました。これが今回のプロジェクターにぴったりで良かったですね。(プロジェクター用に買ったわけではなかったので、偶然です。)

Harman/Kardonのスピーカーがいい

Halo+はHarman/Kardonスピーカー(5W×2)を搭載しています。この音がいいですね。低音がよく響く映画を見たときに、ちゃんとそれが響いてくるのがわかります。迫力あっていいですね。

Bluetoothやイヤホンジャックでイヤホン等を接続できるので、より集中して聞きたい場合はそれを使うのもいいでしょう。特に外で使う場合にはイヤホン使いたいですね。

まとめ

Halo+は900ANSIルーメンの明るさでフルHD画質、自動台形補正やオートフォーカスに障害物検知で設置もらくらく。1.6kgの重量で気軽に持ち出せて内蔵バッテリーもあるから外でも使えます。

起動も早くてリモコンによる操作もサクサクです。一昔前のプロジェクターの印象でいると動きも映像の質も、まるで違う印象になりますね。

家の中でも外でも使えるプロジェクターなので、家族でキャンプすることが多い方などにピッタリです。週末にはプロジェクターを使って大画面で映画を楽しむ、これは生活が変わるかもしれませんね。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧