ふんふんふふーん♪Googleの「曲を検索」が鼻歌でも検索できるようになりました!
Google検索で、鼻歌(ハミング)から曲を検索することができるようになりました。以前からGoogleアプリの検索やGoogleアシスタントで、周囲で流れてる音楽を認識させて曲を検索することはできましたが、それが鼻歌にも対応するようになったということです。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Googleの鼻歌検索のやり方
Googleアプリや検索ウィジェットのマイクアイコンをタップするか、Googleアシスタントで「この曲何?」と聞くと音声認識モードになります。ここで「曲を検索」をタップすると、音楽検索できます。
このモードになったらスマホに向けて鼻歌で検索したい曲を歌ってみましょう。10-15秒ほどでその検索結果が表示されます。
…まぁ、うろ覚えの歌を鼻歌で10-15秒というのはなかなか難しかったりもしますが…。
機械学習で検索
この検索は機械学習アルゴリズムを使用して一致する可能性のある曲を表示してくれます。Googleによると曲のメロディーはそのものが指紋のようなもので、それが一致するものを探すということです。
この検索ではまず鼻歌で歌った曲のメロディーを数字ベースのシーケンスに変換します。そして付随する楽器や声の音色や音色など、他のすべての詳細を取り除き、その数字に一致する可能性があるものを探します。
これまでも曲を聞かせてそれに一致するものを探す検索はありましたが、それをまた一歩進めたものになります。なかなかおもしろいので、ぜひ今、頭の中にある曲をGoogleの曲名検索に聞かせてみてください。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。