IIJmioが「従量制プラン」を提供開始!1GB 480円からの低用量利用者向け

インターネットイニシアティブは、MVNOサービスIIJmioにおいて従量制の新プラン「IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プラン」を8月20日より提供開始しました。au回線のみで、1GBで月額480円から。データ容量の上限も自分で設定できます。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

毎月使った分だけの料金を払う従量制プラン

IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プランは、毎月使った分だけの料金を払う仕組みのプランです。1GBごとに料金が加算されていき、最大20GBまで利用できます。(上限値超過後は200kbpsでの通信となります。)

SMS機能付きSIMの場合、1GBの料金は480円で、2GBまでは700円、3GBまでは900円、以降1GBごとに200円が加算されていきます。音声通話機能付きSIMの場合は1GBまで1,180円、2GBまで1,400円、3GBまで1,600円、以降1GBごとに200円が加算されていきます。

使用データ量が増えていくと通常の定額プランとあまり変わりませんが、月に1GBや2GB程度しか通信しない人であれば(もしくは月の変動が激しい人であれば)従量制プランが良さそうです。

基本仕様

プラン名称 IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プラン
利用回線 auの4G LTE回線
初期費用 3,000円
SIM発行手数料 406円/1枚あたり
月額料金(※1) SMS機能付きSIM
480円/月/~1GB
700円/月/~2GB
900円/月/~3GB
(※)最大20GBまで利用可能

音声通話機能付きSIM(※2)
1,180円/月/~1GB
1,400円/月/~2GB
1,600円/月/~3GB
(※)最大20GBまで利用可能

通信制限 データ通信の利用上限値は1GB単位で設定が可能(※3)
(※)上限値超過後は低速(200kbps)での通信となります。
データシェア 最大3枚までSIMカードを発行でき、データシェアが可能
追加SIM利用料 SIMカード1枚につき400円/月(※4)

(※1)2GB以降は1GB単位で 200円ずつ加算されます。
(※2)音声通話機能付帯料 700円が含まれます。音声通話機能付きSIMカード(みおふぉん)を12ヵ月以内に解除する場合は、音声通話機能解除調定金(1,000円)が発生します。
(※3)上限値の設定は月の途中でも変更が可能です(当月分の設定変更は上げるのみ)。翌月分の変更は上下ともに可能です。

(※)上記費用は全て税抜価格です。
(※)既存のIIJmioモバイルサービスからの変更やIIJmioモバイルサービスへの変更、IIJmio モバイルプラスサービス エコプランからの変更はできません。

従量制プラン発売記念キャンペーン

従量制プランの発売記念として、新規で従量制プランを申し込みした方を対象に、初期費用(3,000円)が1円に割引されます。また、MNP転入にて従量制プランを契約時に、対象端末をセットで購入の場合、特別価格で端末を購入できるというキャンペーンも行われます。

詳しくはIIJmioの公式ページをご覧ください。

参考情報

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧