Oculus Questのアプリを返金する方法
Oculus Questのアプリは多くが有料のものです。ただ購入したものの不具合があったり、自分には合わないものもあるでしょう。そういったものの場合は返金をリクエストすることができます。条件はありますが、それさえクリアしていれば簡単に返金を受けられます。
スマホの基本無料アプリに慣れているとOculus Questのゲームは高くて手が出にくいと考えてしまいますが、返金条件さえわかっていれば気軽に試してみることもできます。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
返金の条件
Oculus公式サイトの「Oculus Rift/Questコンテンツ購入代金返金ポリシー」によれば、返金してもらえる条件は以下の2つです。
- 購入から14日以内に返金リクエストを申請
- コンテンツを操作した時間が2時間以下
Androidアプリだと購入時点からの時間が条件になりますが、Oculusの場合はそれは14日以内とかなり長く、実際のプレイ時間が2時間となっています。さすがに2時間ほどプレイしてみれば自分に合う合わないはわかりますよね。(というか合わないと思うアプリは2時間もプレイしませんね。)
返金の対象とならないもの
上の条件はあっても、もともと返金の対象とならないものもあります。
- 映画コンテンツ、バンドルコンテンツ、バンドルの一部として購入されたコンテンツ、アプリ内でダウンロードまたは購入されたコンテンツ(それぞれ、DLC、アプリ内購入)
- Oculusプラットフォーム以外で購入されたコンテンツ
- 購入日から14日を過ぎて返金リクエストが提出された場合
- コンテンツを2時間を超えて操作した場合
- 過去に返金を受けたコンテンツ
Beat Saber内で購入したミュージックパックなどは返金対象とならないということです。
返金方法
実際の返金方法は以下のようになります。
まとめ
むやみに返金するのは良くないですが、金銭的に躊躇してしまいアプリを楽しめないのも良くないです。返金方法さえわかっていれば、多少は心配も和らぐでしょう。
私は最初「購入履歴」がどこから見るのかわからなくてOculus Questをかぶったまま設定をいろいろ探していました。スマホ側のアプリで操作するとわかってからは簡単でしたが、けっこう盲点でした。
参考情報
- Oculusストアで購入したOculus Questコンテンツについて、返金プロセスはどのように機能しますか。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。