BIGLOBEモバイルがマルチキャリア対応開始! au回線のSIMも選べるように

10月10日より、BIGLOBEモバイルはKDDIが提供するauの4G LTE回線への対応を開始しました。これまではドコモ回線を使った格安SIMも提供することになります。これまでのドコモ回線を「タイプD」とし、新しいau回線が「タイプA」となります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

エンタメSIMやシェアSIMも利用可能

「タイプA」はauの4G LTE回線を使用するため、対応端末などはこれまでと異なります。エンタメSIMやシェアSIMのほか、各種オプションサービスはどちらでも利用可能です。

タイプAも含めた料金表は以下のとおり。

基本的にはタイプAとタイプDで料金の違いはありません。ただし、タイプAはデータ通信専用SIMを提供していません。

タイプAは2017年10月10日より既に申込受付を開始しています。これまでタイプDで契約したいた方がシェアSIMでタイプAを追加することも可能です。

ビッグローブは2016年12月にKDDIの子会社化しており、その関係でBIGLOBEモバイルもどうなるのか注目されていました。今回のようにマルチキャリア化は期待されていたものの1つです。これでau回線を扱う格安SIMサービスもUQ mobile、mineo、IIJmioなど、増えてきました。速度面などまだまだ未知数ですが注目したいですね。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧