FREETEL Priori 3Sで自転車ナビアプリを7時間使用した結果、バッテリー残量は

手軽に持ち出せて通信もできてGPSも付いてるスマートフォンが役立つ主な場面の1つとしてマップやナビがあります。しかし長時間のナビをするとバッテリー残量が心配になってきます。

最近ではアプリや端末の節電機能も充実しているでしょうし、FREETELのPriori 3Sなら4000mAhの大容量バッテリーです。これなら大丈夫かな?と思い、今回は70km、7時間の自転車の旅をナビアプリを活用して行ってきました。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

いきさつ

そもそも、なんでそんなことをやったのかと言うと、この3月に東京の中野区から茨城県つくば市に引っ越したのです。それで引っ越しの荷物に自転車を含めることができず、だったら自分で乗っていけばいいじゃない、ということです。

ちょうど11日に退去の手続きで前のアパートに行く用事があったので、その手続き後にそのまま自転車でつくばまで帰りました。こう書くと簡単そうですが、その距離は約70kmです。車なら下道でも2時間くらいで行けるのですが、自転車で70kmは長距離です。しかも、私はその自転車、この東京にいた2年間まったく乗っていませんでした。もちろん空気は抜け、車体も埃だらけです。そして私の身体も…。

出発

20160312-navi-2

さて、14時に退去手続きを行い、そのまま野方区民活動センターというところで転出届を出してきました。これで東京都民からオサラバです。このままつくば市に転入届を出さないでいると住所不定無職になってしまいます。

そんな手続きも終わって、14時45分くらいでしょうか、ようやく出発です。
が、この時点で外はポツリポツリと雨が降っていました。気になるほどでも濡れるほどでもありませんが、防水ではないスマホを出すのは躊躇われます。まぁしばらくは環七を行けばいいやと、とりあえず荒川まで行くことにしました。

ナビアプリ起動

20160312-navi-3

途中でお昼ごはん(吉牛)を食べつつ、1時間半ほどで荒川を渡るところまで来ました。雨ももうほとんど降っていなかったので、ここでナビアプリを起動します。

Google play自転車NAVITIME – ナビ・ルート検索・走行ログ
自転車NAVITIME - ナビ・ルート検索・走行ログ
制作: NAVITIME JAPAN CO., LTD.
評価: 3.8 / 5段階中
価格: 無料 (2016/3/12 時点)

ダウンロードposted by: AndroidHTML v3.0

今回使用したアプリは『自転車NAVITIME』です。単に「自転車 ナビ」で検索して出てきたものがこれだっただけです。Googleナビだと自転車のルート検索ができなかったので。(なんか前はできた気がするのですが…)

20160312-navi-420160312-navi-5

全体的なルート図です。約60km、5時間48分です。まぁこれの前に10km1時間半ほど走ってるので、合わせれば70km7時間ですね。それにしてもこのルート…今見ると疲れてくる後半こそがキツそうじゃない…。

Priori 3Sを自転車にセット

20160312-navi-6

ずっと以前から自転車に装着されていたスマホホルダーにPriori 3Sを装着します。ガッチリホールドしてるので、多少の段差でも外れません。

Amazonの購入履歴に残ってませんでしたが、形からしてこれと同じようなものだと思います。

20160312-navi-7

なお、もっとバッテリー容量の大きな、10000mAhのOUKITEL K10000も持っていったのですが、なんとこのホルダーに収まりませんでした。ホルダー購入当時とはスマホの大きさもだいぶ変わりましたしね。Priori 3Sも、そこまで余裕はない感じでした。

がんばって移動

ところどころでSwarmで軌跡を残しつつ、Twitterにも投稿していきました。

この、最後の20kmの少し前、23km地点くらいからは、自分が知っている、かつてよく通った道に来ていたので心が軽くなりました。ただ、「車ならあっという間にビューンだったのに、こんなに遠かったのか…」という状態でした…。

そして…

22時20分、7時間半の旅がようやく終わりました。疲れた…。

気になるバッテリー残量は?

20160312-navi-9

7時間半経ったところで、バッテリー残量は74%でした!たったの26%しか消費していません。すごい!7時間半のうち、40分くらいはご飯休憩などでディスプレイオフにしていましたが、それ以外はずっと点灯のままです。『自転車NAVITIME』の機能として輝度調整もあるので、それを最低にしたりWi-Fiをオフにしたりはしていましたが、こんなにもつとは思いませんでした。

4000mAhのPriori 3Sだから26%で済んだので、これがMIYABIだったら倍の50%は消費していたかもしれません。しかしそれでも50%です。6-7時間のナビをすることなんてほとんどないと思いますが、その間ずっとナビアプリを使ってもバッテリー消費はこの程度。もうバッテリー残量を気にせずにナビアプリを使ってもいい時代なのかもしれませんね。

車ならバッテリーを充電する手段もあると思いますし、自転車屋歩きでのナビなら長時間でも大丈夫そうです。自転車で遠出する機会がある人は、ぜひスマホで自転車ナビを使ってみてください。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧