ソニーストアにてXperia 1 VIのSIMフリーモデル(XQ-EC44)の予約開始

ソニーストアにて、フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI(XQ-EC44)」の予約受付が5月22日10時より開始されました。記事公開時点で予約すると12GB/512GBと12GB/256GBは「2024年6月21日頃」、16GB/512GBは「2024年8月23日頃」のお届けになります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Xperia 1 VI

Xperia 1 VIはソニーの2024年フラッグシップモデルです。焦点距離85mmから170mmの光学ズームと最大倍率約2倍のテレマクロ撮影が可能な望遠レンズを搭載し、カメラアプリを誰もが簡単に使えるインターフェースで刷新しています。

SoCにはSnapdragon 8 Gen 3を搭載し、RAMとストレージは12GB/256GB(キャリアモデル)、12GB/512GB、16GB/512GBの3種類があります。ディスプレイは約6.5インチで、画面比率が前モデルまでの21:9から19.5:9に変化しているほか、1~120Hz可変リフレッシュレートに対応します。

CPU Snapdragon 8 Gen 3 Mobile Platform
RAMとストレージ 12GB/256GB, 12GB/512GB, 16GB/512GB
外部メモリ microSDXC (最大1.5TBまで)
ディスプレイ 6.5インチ (フルHD+) 有機EL
リフレッシュレート1~120Hz可変
メインカメラ 16mm(超広角)
有効画素数約1200万画素/F値2.2

24mm(広角)
有効画素数約4800万画素
(記録画素数約1200万画素)*/F値1.9
*48MP高画素撮影モード時は記録画素数約4800万画素

48mm(広角)*
有効画素数約1200万画素
(記録画素数約1200万画素)/F値1.9
*光学2倍相当

85-170mm(望遠)
有効画素数約1200万画素/F値2.3-3.5
ZEISS T*コーティング

フロントカメラ 有効画素数約1200万画素/F値2.0
バッテリー 5000mAh
サイズ 約162 × 74 × 8.2 mm
重量 約192g
生体認証 指紋
防水防塵 IP6X, IPX5/IPX8
SIM nanoSIM/eSIM
対応バンド (SIMフリーモデル)
5G: n1, n3, n5, n28, n41, n77, n78, n79*
日本国内使用時のみ

4G(LTE): Band 1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 21, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42, 66

3G: Band 1, 5, 6, 8, 19

GSM: 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz

その他 3.5mmオーディオジャック

価格

Xperia 1 VI(XQ-EC44)はRAMとストレージで3つの構成があります。ソニーストアでの価格は以下の通り。

RAM ストレージ 価格 カラー
16GB 512GB 218,900円 ブラック・カーキグリーン
12GB 512GB 204,600円 ブラック・プラチナシルバー・カーキグリーン・スカーレット
12GB 256GB 189,200円

カーキグリーンとスカーレットはSIMフリーモデルのみの特別カラーです。

なお、ソニーストアでのXperia 1 VI(XQ-EC44)ではキャッシュバックや商品券の抽選などあり、うまく利用すればかなり割引きで購入できます。

ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会

My Sony IDでログインしてエントリーするだけで、その場ですぐに、すべての方に、ソニーストアで使えるお買い物券最大10万円が当たります。(ただし利用できるのは翌日から)

Xperia 1 VI 発売記念!エントリーでお得キャンペーン

エントリー期間中にキャンペーンサイトにアクセス、アンケートに回答してエントリー受付し、Xperia 1 VIを購入&応募でもれなく10,000円がキャッシュバックされます。(特典付与は10⽉上旬以降の予定)

Xperia SIMフリーモデル発売記念キャンペーン

Xperia 1 VI (XQ-EC44)またはXperia 10 VI (XQ-ES44)を購入期間内に国内正規取り扱い店にて購入、応募期間内に応募すると、Xperia 1 VI (XQ-EC44)は10,000円、Xperia 10 VI (XQ-ES44)は5,000円がキャッシュバックされます。(特典付与は10⽉上旬以降の予定)

icon-orefolder

3つのキャンペーンを使えば合計で最低でも実質2.4万円引きになります。これはけっこう大きいですね。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧