最大50%オフ!AmazonスマイルSALEで最新スマホやPCに最適なCIOの充電ガジェットがセール!
CIOは、10月27日より開催されるAmazonスマイルSALEにおいて、最新スマホやPC充電に最適な充電ガジェットを最大50%オフのセール価格で販売します。
小型・高出力のモバイルバッテリー「SMARTCOBY」シリーズや、小型のGaN急速充電器「NovaPort」シリーズをはじめ、手触りの良さで好評の「シリコンケーブル」、ケーブル全体が磁力でまとまる「スパイラルケーブル」など多彩なラインナップがセール対象となります。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
SMARTCOBY SLIM 5K
「SMARTCOBY SLIM 5K」に、新たに“セーフティモデル”が登場。
これまでの“ハイパフォーマンスモデル”とあわせて、使い方に合わせて2つのモデルから選べるようになりました。
ハイパフォーマンスモデルは、短時間での充電効率を重視した設計、セーフティモデルは「発熱をできるだけ抑えて使いたい」というユーザーの声に応え、発熱抑制を優先した制御になっています。
いずれもQi2規格対応で、最大15W出力は共通です。
SMARTCOBY Pro SLIM
30W以上のモバイルバッテリーの中で極限まで薄く設計された約16mmを実現。
1円玉の直径よりも薄いサイズでどこでも持ち運びに大活躍する10,000mAhモバイルバッテリー。
USB-Cポート×2、USB-Aポート×1の合計3つの充電口を搭載し、最大35W出力に対応。
SMARTCOBY SLIM
スマホ充電にちょうどいい容量5000mAh。PD20W急速充電でパススルー対応。1%単位のデジタル表示。
NovaPort SOLOII 65W
最大65W出力でPCからスマホまで幅広く対応。
単一乾電池よりも小さいサイズと、わずか約74gの軽量設計で毎日の持ち歩きが快適に。
さらに独自の安全機能「NovaSafety 2.0」により、発熱を自動調整しながら安定充電を実現。
折りたたみ式プラグで持ち運びにも便利。
NovaPort DUOII 45W
世界最小級 単ポート最大45W出力。USB-C×2搭載。
スマホだけでなく、PC充電も可能。
超小型なので自宅やオフィスだけでなく、外出先にも気軽に持ち運びが可能。
2ポート充電器の中でも極限まで小さい充電器。
NovaPort SLIM DUO 45W
最大45W出力、USB-C ×2ポート搭載。
13mmという極限の薄さを実現した充電器。
スマホ、タブレットへの充電はもちろん、ノートPCへの充電にも対応。
電力を自動に振り分ける「Nova Intelligence」を搭載しているので、ポート出力を気にしながらデバイスをつなぐ必要なし。
NovaWave SPOT PLUG +C
完全ケーブルレスを実現した、Qi2対応ワイヤレス充電器。コンセントに挿すだけで充電スポットが完成。マグネット吸着でスマートフォンが“浮いて見える”スマート設計。USB-Cポート搭載で最大30Wの有線充電にも対応した2Way仕様。折りたたみプラグ&軽量コンパクト設計(約108g)
スパイラルシリコンケーブル
大人気のスパイラルケーブルに「シリコンタイプ」が登場。
シリコンと磁石の力で絡まり知らず。
・USB-C to C
・PD240W
・転送速度:最大480Mbps(理論値)
・1m / 2m
スパイラルケーブル
ケーブル全体が磁力でまとまるので、PC周りやリビングでのケーブル環境がスッキリ。
ケーブルバンドいらずでコンパクトにまとまる。
・C to C / 1m・2m
・C to Lightning / 1m
・転送速度:USB2.0最大480Mbps(理論値)
USB-C マグネット変換アダプタ
お手持ちのUSB-Cケーブルを便利なマグネットケーブルに早変わりさせるコンバージョンパーツ。ノートPCやタブレット端末の充電に便利なL字タイプ。最大240Wまでの出力と、急速充電USB-PD3.1に対応。
L字タイプ・ストレートタイプ
CIO Portable Bath Speaker
マグネットで簡単に吸着する防水スピーカー。
最大8時間連続再生が可能で2台同時ペアリングをすることでステレオ再生に。
Qi2充電対応にも対応。
防水規格IPX7なので万が一、湯船に落としても安心。
WEARHACK2
お気に入りの上着がヒーターウェアへ超進化。
約20cm角の大判サイズで、約90gの軽さを実現。
約10秒で暖かい速暖仕様。
Bluetooth搭載。専用アプリの操作で、電源のON/OFF、温度調整、OFFタイマー設定が可能になり、携帯性もよりスマートに。
35~55℃まで1℃単位で温度調整が可能。
この他にも、多くのCIO製品がセール対象となります。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。































