Nothing Phone (3) 発売!新しいGlyphマトリックスと幾何学的デザインのフラッグシップモデル

Nothingは8月28日、フラッグシップスマートフォンPhone (3)を日本で発売しました。本体背面に新しいGlyphマトリックスを搭載し、Snapdragon 8s Gen 4に6.67インチ AMOLEDディスプレイ、Nothing OS 3.5を搭載したフラッグシップモデルです。おサイフケータイやeSIMにも対応しています。

ホワイトとブラックの2色展開で、公式サイトでの価格は12GB/256GBが124,800円、16GB/512GBが139,800円です。

キャリアでは楽天モバイルが取り扱い、12GB/256GBが119,900円、16GB/512GBが138,900円です。楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用する場合は12GB/256GBが1,250円/月から、16GB/512GBが1,750円/月からとなります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Nothing Phone (3)

Nothing Phone (3)のデザインは本体内部の基盤が「見える」ように設計されています。GLYPHインターフェイスは今回から円形型のドットディスプレイ仕様になり、発光パターンによる通知以外にも、時計の表示やルーレット等で遊べる「Glyph トイ」が新たに追加されました。

背面カメラは、メイン(24mm、1/1.3センサー f1.68)、超広角(15mm、1/2.75センサー)、ペリスコープ望遠(15mm 1/2.75インチセンサー、3倍光学ズーム、6倍ロスレスズーム、60倍ウルトラズーム、マクロモード)の3眼構成。インカメラも含め、画素数は全て5,000万画素です。メインカメラは、先代機のPhone(2)よりも光量を44%多く取り込み可能で、シャッタースピードも70%上昇しました。

ディスプレイは6.7インチのAMOLED仕様。解像度は1260×2800で、ピクセル密度は460ppi、120Hzのディスプレイリフレッシュレートに対応し、輝度は先代モデルよりも高い4500ニトとなりました。

SoCにはSnapdragon 8s Gen 4を搭載します。IP68防水/FeliCa対応。販売価格は12+256GBモデルが124,800円、16+512GBモデルが139,800円です。本体カラーはブラックとホワイトの2色。キャリア版は楽天モバイルのみ。

OS NothingOS 3.5 (Android 15対応)
CPU Snapdragon 8s Gen 4
RAMとストレージ 12GB+256GB, 16GB+512GB
ディスプレイ 6.67インチ 1260×2800 (460PPI) AMOLED
最大輝度:4500ニト / 屋外輝度:1600ニト / 標準輝度:800ニト
アダプティブリフレッシュレート:120Hz
アウトカメラ メインカメラ:
50MP, f/1.68, 1/1.3インチ, OIS, EIS, 2倍ロスレスズーム

ペリスコープ望遠カメラ:
50MP, f/2.68, 1/2.75インチ, OIS, EIS, 3倍光学ズーム, 6倍インセンサーズーム, 60倍ウルトラズーム

ウルトラワイドカメラ:
50MP, f/2.2, 1/2.76インチ, EIS, 視野角(FOV):114°

インカメラ 50MP, f/2.2, 1/2.76インチ, EIS, 視野角(FOV):81.2°
バッテリー 5159mAh
65W高速充電対応、15W無線充電対応
サイズ 160.60 × 75.59 × 8.99 mm
重量 218g
生体認証 指紋
防水防塵 IP68
SIM nanoSIM×2、eSIM
対応バンド
5G n1, n2, n3, n5, n7, n8, n12, n20, n25, n28, n30, n38, n40, n41, n48, n66, n71, n77, n78 – SA/NSA
4G 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 30, 34, 38, 39, 40, 41, 42, 48, 66, 71
3G UMTS B1, 2, 4, 5, 6, 8, 19
2G 850/900/DCS/PCS
その他 Androidアップデート: 5年間
セキュリティパッチ: 7年間

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧