
CIOがAmazon プライムデー対象製品 第3弾【ケーブル&その他編】を発表!
CIOは、7月11-14日のAmazonプライムデーに向けて、セール価格にて出品されるCIO製品を発表しました。
今回はその第3弾として「ケーブル&その他編」となっています。人気のシリコンケーブルや多機能電源タップなどがセール対象となっており、一部はそのセール価格も予告されています。なお、CIOのセール対象製品は7月8-10日の先行セールにおいても同じ価格で販売されます。(在庫がなくなり次第終了)
CIOがAmazon プライムデー対象製品 第1弾【充電器編】を発表!NovaPort TRIO II 67Wが3980円!
CIOがAmazon プライムデー対象製品 第2弾【モバイルバッテリー編】を発表!
CIOがAmazon プライムデー対象製品 第3弾【ケーブル&その他編】を発表!
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
一覧
製品名 | 割引率 | セール価格 |
---|---|---|
Polaris CUBE Built in CABLE | -25% | 4,480円 |
Polaris CUBE DESK | -30% | 4,580円 |
Polaris CUBE WALL | -25% | 4,480円 |
CIO スパイラルシリコンケーブル | -18% | 1,780円 |
CIO スパイラルケーブル | 最大-17% | 1,680円~2,080円 |
タッチディスシリコンケーブル | -20% | 1,750円 |
CIO マグネットシリコンケーブル(ディスプレイ無し) | 最大-18% | 0.5m:1,550円 1m:1,700円 2m:1,800円 |
CIO マグネットシリコンケーブル(ディスプレイ有り) | 最大-18% | 0.5m:1,680円 1m:1,780円 2m:1,980円 |
USB-Cマグネット変換アダプタ (L字) | -16% | 1,330円 |
USB-Cマグネット変換アダプタ (I字) | -16% | 1,330円 |
ディスプレイ付きシリコンケーブル | -20% | 1m:1,500円 2m:1,750円 |
CIO シリコンケーブル USB-C to C・ストレート・L字 |
最大-22% | 0.15m:1,080円 0.5m:1,350円 1m:1,400円 2m:1,600円 |
CIO シリコンケーブル USB-C to Lightning・ストレート・L字 |
最大-17% | 0.15m:1,580円 0.5m:1,680円 1m:1,780円 2m:1,950円 |
CIO シリコンケーブル 240W USB-C to C・ストレート・L字 |
-18% | 1m:1,980円 |
CIO ケーブルガイドクリップ(3個セット) | -17% | 1,000円 |
持ち運びの新定番! USB付き電源タップ「Polaris CUBE Built in CABLE」
縦挿しプラグを実装。内部機構を用いた革新的な収納プラグ。取り回しのしやすい55cmケーブルとスイングプラグで取り出し、収納、持ち運びがコレで完結。USB-C×2+USB-AポートとACプラグ×2搭載。CIO独自技術による自動振り分け機能も搭載。
・最大67W出力のUSB充電器内蔵。
・缶コーヒーサイズで重さ約220g。
卓上USB付き 延長電源タップ「Polaris CUBE DESK」
USB-C×2・USB-A×1ポート、AC口が搭載された卓上に特化した電源タップ。USBポートは最大67Wの高出力でノートPCへの充電にも対応。
各USBポートの充電速度をリアルタイムで確認できるスクリーンを搭載。スマホやPCを立ち上げなくても確認できます。
・電力自動振り分け機能”NovaIntelligence”搭載
・1.5mの電源ケーブル
壁コンセントをトランスフォーメーション 「Polaris CUBE WALL」
USB-A×1+USB-C×2のマルチポートとACプラグ×3口搭載でコンセントの充電環境を拡張。高出力最大67W出力でスマホからタブレット、PCまであらゆるデバイスに対応。コンパクトサイズで出張や旅行先でも持ち運びに最適!
・自動温度調節機能”NovaSafety”
・電力自動振り分け機能”NovaIntelligence”
からまりにくく、パッとまとまる「CIO スパイラルシリコンケーブル」
大人気のスパイラルケーブルに「シリコンタイプ」が登場。シリコンと磁石の力で絡まり知らず。
・USB-C to C / 1m
・PD240W
・転送速度:最大480Mbps(理論値)
くるっとまとめて整頓上手「CIO スパイラルケーブル」
ケーブル全体が磁力でまとまるのでパチッとキレイに収納可能。PC周りやリビングでのケーブル環境がスッキリ。お出かけ時のバッグの中でのゴチャつきや、充電時のたわみ防止にも繋がるため、スマホなどの小型デバイスと一緒に持ち運ぶにも最適です。
・C to C / 1m・2m
・C to Lightning / 1m
・転送速度:最大480Mbps(理論値)
充電状況がタッチで見える「タッチディスシリコンケーブル」
電力(W)だけでなく、電流(A)・電圧(V)も可視化され、デバイスへの充電状況を簡単に確認
シリコン被覆を採用することで、従来のケーブルにはない柔らかい質感です。
カチッと簡単着脱「CIO マグネットシリコンケーブル」
マグネット端子をデバイスに挿しておくだけで、簡単に着脱可能。絡まりにくいシリコン被覆を採用したケーブル。様々なデバイスに瞬時に切り替え。100W出力対応・ポゴピン採用。
普通のケーブルがカチッとくっつく マグネットケーブルに「USB-C マグネット変換アダプタ」
お手持ちのUSB-Cケーブルがマグネットケーブルになるコンバージョンパーツ。
最大240Wまでの出力とUSB-PD3.1に対応。
充電出力が確認できる「ディスプレイ付きシリコンケーブル」
充電速度をリアルタイムで確認できる液晶ディスプレイを搭載。
最大100Wまでの充電出力状況や、急速充電表示が出るなど、本来見えないものが見え、心をくすぐってくれます。
100Wの高出力やUSB-PDにも対応するケーブルを採用。スマホだけではなく、ノートPC (MacBook Pro / Surface / Lenovo など)も充電可能。
※100W急速充電には100W出力以上に対応したACアダプタが必要となります。
しなやかすぎて絡まない「CIO シリコンケーブル」
しなやかで絡まりづらいシリコン被覆を採用。急速充電対応。30000回の折り曲げテストをクリア。
ごちゃついた配線をスッキリ誘導。「CIO ケーブルガイドクリップ」
配線整理の新定番。ありそうでなかった”角度が変わる”ケーブルガイドクリップ
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。