
Google Playストアがウィジェットの発見を強化!ウィジェットを持つアプリの検索フィルター実装
Googleは3月3日、Google Playにおいてウィジェットの発見を促進するための強化を行うと発表しました。これによる3つの変更が示されており、その中でウィジェットの検索フィルターがすでに利用できるようになっています。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Google Playストアでウィジェットの発見を強化
今回の変更で、3つの改善が行われるとしています。
- 専用ウィジェット検索フィルター:
Google Playの検索時に専用フィルターを使用して、ウィジェットを備えたアプリ/ゲームを簡単に識別できるようになりました。 - アプリの詳細ページの新しいウィジェットバッジ:
アプリの詳細ページにビジュアルバッジを導入して、ウィジェットの存在を明確に示します。これにより、アプリにウィジェットがあるのかはっきりわかるようになります。 - エディターページでウィジェットの啓蒙:
新しいエディターページでウィジェットの価値について積極的に啓蒙しています。このキュレーションスペースでは、優れたウィジェットのコレクションを紹介し、それらを活用するアプリを宣伝していきます。
このうち、Widgetの検索フィルターについてはすでにPlayストアで確認できます。
これでまたAndroidのウィジェットが盛り上がってくれると嬉しいのですが、どうなんでしょうね…。
参考情報
- Android Developers Blog: Google Play enhances widget discovery to drive engagement with your app
- Android Developers Blog: Level Up Your App: Why Android Widgets are a Game-Changer
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。