AQUOS R8がMNP39,800円!IIJmioのスマホ大特価セールでAQUOS R8が安い

格安SIMのIIJmioは2月4日よりトクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】として、ギガプランをMNP転入にて対象端末とセットで申し込むと特別価格で端末を購入できるキャンペーンを開催しています。

このスマホ大特価セールはこれまでも開催されてきたわけですが、今回その中でも注目はAQUOS R8です。通常価格144,800円が、なんと39,800円です。これは安い。

IIJmio
公式サイトはこちら >

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】

キャンペーン期間中にギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入にて、かつ対象端末を同時に申し込むと、「1契約者(mioID)あたり1台まで」対象端末をのりかえ価格で購入できます。

対象端末のリストは公式サイトのお知らせか下記記事をご覧ください。

AQUOS R8が39,800円!

スマホ大特価セールでは多くの端末が特価になっていますが、その中でも今回大注目なのがシャープ製のAQUOS R8です。通常価格144,800円が、キャンペーン特価39,800円です。

AQUOS R8は2023年発売なので、すでに1年半ほど前の機種です。とはいえSnapdragon 8 Gen 2を搭載したフラッグシップクラスなので、今でも十分に高性能です。

カメラは、1/1.55インチの大型イメージセンサーとライカカメラ社監修のレンズ「ヘクトール」を搭載。集光量の多さを活かした、明るく美しい写真を撮影できます。

また、米国国防省の調達基準として定められた規格「MIL-STD-810H(耐衝撃落下はMIL-STD-810G)」に準拠しているので防水に加え高温や低温環境および落下などの衝撃にも強く、それでいて170g台の軽量を実現しています。もちろん、おサイフケータイにも対応します。

スペック (ここをタップで開閉します)
OS Android 14
CPU Snapdragon 8 Gen 2
RAM 8GB
ストレージ 256GB
外部メモリ microSDXC (最大1TBまで)
ディスプレイ 6.39インチ 1,080×2,340 (FHD+) Pro IGZO OLED
1-240Hz可変駆動
メインカメラ 有効画素数 約5,030万画素(標準)CMOS
F値1.9レンズ[広角85°焦点距離23mm相当]
電子式手ブレ補正
有効画素数 約1,300万画素(広角) CMOS
F値2.3レンズ[超広角120°焦点距離15mm相当]
電子式手ブレ補正
フロントカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS
F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm相当]
バッテリー 4,570mAh
サイズ 約159 × 74 × 8.7mm
重量 約179g
生体認証 顔認証(マスク対応)/指紋認証
防水/防塵/耐衝撃 IPX5・IPX8/IP6X/MIL-STD-810G
SIM nanoSIM+eSIM DSDV対応
対応バンド
5G:
n1 / n3 / n5 / n7 / n28 / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 / n79
4G LTE:
B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B13 / B17 / B18 / B19 / B20 / B21 / B28 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42 / B66
3G:
B1 / B2 / B4 / B5 / B8
2G:
850 / 900 / 1800 / 1900MHz
その他 おサイフケータイ[FeliCa]/NFC

もともと144,800円という高級機だったものが、MNPのキャンペーンとはいえ39,800円はかなり安いですね。2025年2月13日時点ではまだ在庫があるようですが、この価格になってからかなり人気のようなので、気になる方はお早めのチェックを。

IIJmio
公式サイトはこちら >

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧