楽天モバイル、プラチナバンド(700MHz帯)の商用サービスを開始

楽天モバイルは6月27日、プラチナバンドとも呼ばれる700MHz帯において、商用サービスを開始しました。また、この商用サービス開始を記念した「プラチナバンド始動&700万回線突破記念」キャンペーンが実施されます。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

プラチナバンド(700MHz帯)の商用サービス開始

プラチナバンドは700MHzから900MHzの周波数帯のことで、電波がビル等の障害物があっても回り込みやすく、また屋内や地下でも浸透しやすいという特性があります。楽天モバイルでは2023年10月に総務省より認定を受け、2024年4月末からは試験電波による検証を行っていました。そして6月27日に商用サービスが開始となりました。

プラチナバンド発射開始のボタンを押した直後の様子

今回はまず1局目(東京都内)ということで、今後反応を見ながら拡大していきます。

プラチナバンド始動&700万回線突破記念キャンペーン

商用サービス開始を記念して「プラチナバンド始動&700万回線突破記念」キャンペーンが実施されます。

楽天モバイル公式Xアカウントをフォローしキャンペーン投稿をリポストすると、抽選で77名様に7,777ポイントがプレゼントされます。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧