Twitter、ツイート後でも返信できる人を制限できるように
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Twitterは7月14日、ツイート後でもリプライ制限の内容を変更できるようになったと発表しました。これまではツイート投稿時に返信できるアカウントを選択していましたが、今後はツイート後でもそれを変更できるようになりました。アプリ、ウェブ、どちらでも可能です。
ツイート後に返信できるアカウントを変更
Twitterでは、ツイートを投稿するときに、そのツイートの返信できる人の制限を3種類から選べます。
- ■全員
- 誰でもリプライ可能。これがデフォルト。
- ■フォローしているアカウント
- ツイートする人自身がフォローしてる人だけがリプライ可能。
- ■@ツイートしたアカウントのみ
- そのツイートの中で@で指定した人だけがリプライ可能。
これが、7月14日から、ツイートしたあとからでも変更できるようになりました。
返信できるアカウントを変更する方法
ツイートの右上にある3つの点のメニューボタンをタップし、出てきたメニューの中から「返信できるユーザーを変更」をタップします。
あとはツイート時と同じように3つの選択肢から1つ選べば、そのリプライ制限に変更されます。この変更は何回でもできます。
何気ないツイートが不意にバズってしまったときなど、変なリプライが寄ってこないように「フォローしているアカウント」に変更するといいかもしれませんね。
リプライ制限がツイート後でも変更可能になりました!設定方法は以下になります⬇️
1. 変更したいツイート右上の設定をタップ
2. 「返信できるユーザーを変更」をタップ https://t.co/S8uK8819r0— Twitter Japan (@TwitterJP) July 14, 2021
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。