モトローラ、「motorola razr 60 ultra」12月12日発売!折りたたみスマホのフラッグシップ

モトローラ・モビリティ・ジャパンは折りたたみスマートフォンmotorola razrシリーズの最上位機種「motorola razr 60 ultra」を12月12日に発売すると発表しました。

公式オンラインストアMOTO STOREのほか、Amazonや国内各種オンラインショップ、電量販店、MVNOではIIJmio、キャリアではauにて販売されます。価格は199,800円。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

motorola razr 60 ultra

motorola razr 60 ultraは、アイコニックなデザインを採用し、独自の機能と高スペックを搭載する折りたたみスマートフォンmotorola razrシリーズの最上位機種です。

razrシリーズ最大の4.0インチ大型アウトディスプレイを備え、閉じたままストレスなく 各種操作を行うことができます。また、 高級車の内装にも使われるアルカンターラをスマートフォンの素材として世界で初めて使用した高級感あふれるデザイン、強度に優れたヒンジプレートによる耐久性の高い筐体を採用しました。

その他のスペックとしては、SoCにSnapdragon 8 Eliteを搭載し16GBのRAMと512GBのストレージ、4,700mAhのバッテリーを搭載します。ディスプレイはメインが7.0インチで解像度2,992×1,224のpOLED、アウトは4.0インチで1272×1080のpOLED、リフレッシュレートはどちらも最大165Hzです。

OS Android 15
CPU Snapdragon 8 Elite
RAM 16GB
ストレージ 512GB
メインディスプレイ 約7.0インチ 2,992×1,224 (Super HD)、pOLED、22:9、リフレッシュレート 最大165Hz
アウトディスプレイ 約4.0インチ 1272 x 1080、pOLED、リフレッシュレート 最大165Hz
アウトカメラ 約5,000万画素メイン OIS (f/1.8)、Instant-all Pixel Focus
約5,000万画素 超広角+マクロ (f/2.0、122°)
インカメラ 約5,000万画素 (f/2.0)
バッテリー 4700mAh
68W TurboPower チャージ対応、15W ワイヤレス充電(Qi対応)

TurboPower チャージ対応:〇
TurboPower™ チャージ対応速度:68W
ワイヤレス充電(Qi対応):〇
ワイヤレス充電(Qi対応)速度:30W

サイズ 約171.48 x 73.99 x 7.19mm(最薄部)
(折りたたみ時:約88.12 x 73.99 x 15.69mm)
重量 約199g
生体認証 指紋、顔
防水防塵 IP48
SIM nanoSIM/eSIM
対応バンド
5G n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n14/n20/n25/n26/n28/n29/n30/n38/n40/n41/n48/n66/n70/n71/n75/n77/n78
4G LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B14/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B29/B30/B32/B34/B38/B39/B40/B41/B42/B43/B48/B66/B71
3G W-CDMA B1/B2/B4/B5/B8
2G GSM 850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz
その他 おサイフケータイ

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧