最大53%オフ!SwitchBotのスマートホーム製品がセール中!【プライム感謝祭】

Amazonにて開催中のプライム感謝祭・先行セールにおいてSwitchBotのスマートホーム製品がセール価格になっています。

定番製品のハブ3やCO2センサー(温湿度計)に加え、新発売の温湿度管理パネルもセール価格となっています。さらに世界最小級ロボット掃除機「K10+」は半額以下の特別価格になっています。

この秋にスマートホーム製品を揃えたい方、もっと充実させたい方はぜひチェックしてみてください。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

SwitchBot ハブ3

SwitchBotハブシリーズにおいて最多の機能を備えたフラッグシップモデルが「ハブ3」です。エアコンなどの赤外線家電やSwitchBot製品はもちろん、Fire TVなどのストリーミング機器や他社Matter対応デバイスまで、この一台からまとめて操作可能です。

新たに増えたダイヤルを回せば、エアコンの温度を1℃単位で調整したり、テレビの音量やチャンネルを切り替えたりできます。

SwitchBot CO2センサー(温湿度計)

SwitchBot CO2センサー(温湿度計)は二酸化炭素濃度を計測・表示できる温湿度計です。これから秋・冬と気温が下がってきて部屋も閉め切りがちになります。十分な換気がなされずに二酸化炭素濃度が高い部屋では眠気などで十分なパフォーマンスが発揮できません。そんな事態を避けるためにも、CO2センサーが便利です。

SwitchBot 気化式加湿器

これから乾燥してくる季節になります。そんなときに便利なのはやはり加湿器です。SwitchBot 気化式加湿器は最大750mL/hの加湿量を誇り、21畳の広さでもしっかり加湿。また、加湿器にありがちな「水の衛生問題」「お手入れの手間」「つけっぱなし」といった不安にも、しっかり対応します。

SwitchBot 温湿度管理パネル

SwitchBot 温湿度管理パネルは、ハブシリーズと組み合わせてエアコンを操作できるパネルです。アプリを使わずに操作できるもう一つのリモコンであり、ほかにもSwitchBotデバイス等を操作できるボタンが付いた1台4役デバイスです。

SwitchBot スマートテレビドアホン

スマホ(SwitchBotアプリ)と連携できるテレビドアホンです。玄関につける子機と室内に付けるモニター親機のセットです。外出時にもスマホから来客を確認できて便利ですし、SwitchBotロック製品の解錠施錠もモニターからできちゃいます。

また、モニターをもう1台接続できる「拡張モニター」が最近予約開始され、それもセール対象となっています。

SwitchBot ロックUltra 顔認証セット

鍵無しでドアの施錠・解錠ができるロックシリーズの最上位「ロックUltra」と、顔認証で解錠できる「顔認証パッド」のセットです。顔認証だけでなくパスコードや指紋認証、交通系ICでも解錠できます。

SwitchBot ロボット掃除機K10+

吸引も水拭きも自動集じん機能も全部入りの小型ロボット掃除機K10+が半額以下、27,980円です。すでに後継機なども出ていますが、まだまだ十分に活躍できますし、この価格は安いです。ロボット掃除機は便利そうだけど部屋においておくと圧迫感あるのは嫌だ、というひとに使ってほしい小型タイプです。初めてのロボット掃除機だとわからないかもしれませんが、ほかと比べると本当に小さいですよ。


ここに挙げた以外にも様々な製品がセール価格になっています。ぜひチェックしてくださいね。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧