AnkerがモバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど4製品を自主回収!電池セルの製造過程に不備判明

アンカー・ジャパンは10月21日、Ankerグループ4製品において電池セルの製造過程において不備があったことが判明したと発表しました。事故等の発生防止を第一に考え、対象4製品の自主回収が実施されます。

対象となるのはモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」(製品型番:A1263)、Bluetoothスピーカー「Soundcore 3」(製品型番:A3117)、Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion X600」(製品型番:A3130)、会議用スピーカー「Anker PowerConf S500」(製品型番:A3305)の4製品です。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

サプライヤーの製造工程において異物が混入した可能性

特定の製品において発火する事象が日本国内で発生し、原因究明に向けて社内で調査を開始したところ、セル製造を委託しているサプライヤーの製造工程において、特定時期に異物が混入した可能性がある一部製品が日本国内に出荷され、使用に伴い電池セルの内部短絡が発生する可能性が判明したとのことです。これにより、計4製品の回収が決定されました。

なお、対象4製品の新規出荷および販売はすでに停止されています。また、該当のサプライヤーとの契約は終了しており、管理体制および工場における環境整備の更なる厳格化が進められているほか、改めて体制の見直しが行われ、製造時の品質やテスト基準の厳格化が進められています。

自主回収の対象製品

自主回収の対象となるのは、以下の製品と対象販売期間のうち、オンライン受付フォームよりシリアルナンバーを入力のうえ、対象と判別された製品となります。

対象製品 / 対象販売期間

  • Anker PowerCore 10000(製品型番:A1263)
    -2022年12月25日から2025年10月21日まで
  • Soundcore 3(製品型番:A3117)
    -2022年12月16日から2025年10月21日まで
  • Soundcore Motion X600(製品型番:A3130)
    -2023年4月24日から2025年10月21日まで
  • Anker PowerConf S500(製品型番:A3305)
    -2022年12月29日から2025年10月21日まで

シリアルナンバーの記載場所

製品本体に記載の「SN:」の後、Aから始まる16桁のシリアルナンバーを確認してください。

Anker PowerCore 10000

カラー:ブラック、ホワイト、ブルー、レッド
製品型番:A1263

Soundcore 3

カラー:ブラック、ネイビー、レッド、グレー
製品型番:A3117

Soundcore Motion X600

カラー:スペースグレー、ブルー、グリーン ※ホワイトは対象外
製品型番:A3130

Anker PowerConf S500

カラー:ブラック
製品型番:A3305

【オンライン受付フォーム(24時間)】
https://www.ankerjapan.com/pages/202510-support

【電話受付】
0120-775-171(フリーダイヤル / 9:00-17:00 土日祝含む)

その他、詳細はAnkerのお知らせをご覧ください。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧