mineo、「arrows Alpha」「OPPO A5x」を9月10日より販売開始

格安SIMのmineoは、FCNT製の「arrows Alpha」、オウガ・ジャパン製「OPPO A5x」を9月10日より販売開始すると発表しました。「arrows Alpha」はauプランとドコモプランに対応(SIM/eSIMともに)、「OPPO A5x」はauプラン、ドコモプラン、ソフトバンクプランのすべてで利用可能です(eSIMは非対応)。

mineo
公式サイトはこちら >

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

arrows Alpha、OPPO A5xを販売開始

arrows Alpha

  • 快適なAI体験を叶えるハイパフォーマンス性能AIの力で、もっと賢く、もっと便利に
  • 2日持ちの長持ちバッテリー※1×約35分超急速充電
  • 世界最高水準の頑丈さ
    購入後も、あんしんと利便性向上をご提供

OPPO A5x

  • 明るく見やすい6.7インチの大画面
  • 3,200万画素アウトカメラ搭載
  • OPPO AIで写真をさらに綺麗に
  • 安心の防水とMIL規格認証の耐久性
  • 4年間長寿命バッテリー
端末 arrows Alpha OPPO A5x
カラー ホワイト/ブラック ホワイト/ブルー
価格 一括払い 85,272円 19,272円
24カ月 3,553円/月 803円/月
36カ月 2,365円/月
(初月のみ2,497円)
528円/月
(初月のみ792円)
対応プラン auプラン / ドコモプラン auプラン / ドコモプラン / ソフトバンクプラン
(eSIM) auプラン / ドコモプラン
販売開始時期 2025年9月10日(水)

その他、詳細はmineoのお知らせをご覧ください。

mineo
公式サイトはこちら >

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧