サムスン、折りたたみスマホGalaxy Z Fold7とGalaxy Z Flip7を発表!7月17日予約開始・8月1日発売

サムスンは7月9日、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」および「Galaxy Z Flip7」を発表しました。どちらもドコモ、au、ソフトバンクから販売されるほか、SIMフリーモデルがAmazonや家電量販店で販売されます。

SIMフリーモデルは2025年7月17日より予約を開始し、8月1日に発売となります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Galaxy Z Fold7:折りたたんでも8.9mmの薄さ!

Galaxy Z Fold7は横折りタイプの折りたたみスマートフォンです。これまでの折りたたみスマホは折りたたんだ状態が厚くなってしまうのが難点でしたが、Galaxy Z Fold7は折りたたんだ状態の厚さはわずか約8.9mmです。広げた状態なら約4.2mmです。さらに重量は約215gで、日本の横折りスマホ史上最薄、最軽量です。

カバー画面のサイズは約6.5インチ Dynamic AMOLED 2X cover displayで、アスペクト比21:9です。広げた状態のメインディスプレイは約8.0インチ Dynamic AMOLED 2Xです。

Fold6まではメインディスプレイのフロントカメラがUDC(画面内埋め込みカメラ)アンダーディスプレイカメラでしたが、Fold7では通常のパンチホール型のフロントカメラになっています。

SoCにはGalaxy用にカスタマイズされたSnapdragon 8 Elite for Galaxyを搭載。バッテリーは4400mAhです。

Galaxy Z Flip7:フルスクリーンのカバー画面を搭載

Galaxy Z Flip7は縦折りタイプの折りたたみスマートフォンです。フルスクリーンのカバー画面でコンパクトなのに手のひらでAI体験できる最薄折りたたみスマホです。

新しいカバー画面はコンテンツを画面の端から端まで表示する約4.1インチのSuper AMOLEDです。開いたメインディスプレイは約6.9インチのDynamic AMOLED 2Xです。どちらの画面もピーク輝度が最大2,600nits、120Hzのスムーズなリフレッシュレートです。

Galaxy Z Flip7は携帯性を追求して作られており、重さわずか約188g、折りたたみ時の厚さはわずか約13.7mmと、Galaxy Z Flipシリーズ史上最薄のデザインを実現しました。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧