10インチタブレットAlphawolf LPad2が10,999円、11インチAlphawolf LPad3が12,999円のセール中!

Amazonにて、Alphawolfのタブレット2機種がクーポンセールを行っています。商品ページにもクーポンがありますが、この記事で紹介するクーポンコードを入力するともっと安くなります。

対象のタブレットは10インチのAlphawolf LPad2と11インチのAlphawolf LPad3です。期間は5月20日まで。100台限定とのことなので、気になる方はお早めにチェックをどうぞ。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Alphawolf LPad2

Alphawolf LPad2は画面サイズ10.1インチのAndroid 15タブレットです。Unisoc T606搭載でRAMは8GB(+8GB仮想)、ストレージは128GBです。Wi-FiモデルなのでSIMは入りません。

OS Android 15
CPU Unisoc T606
RAM 8GB(+8GB仮想)
ストレージ 128GB
外部メモリ microSDXC (最大2TBまで)
ディスプレイ 10.1インチ 1920×1200 (FHD+)
リアカメラ 8MP
フロントカメラ 5MP
バッテリー 6000mAh
その他 デュアルスピーカー/GPS/Bluetooth5.0/顔認識/Widevine L1対応/GMS/OTG転送

プロモーションコード:QM95KTK5

Alphawolf LPad3

Alphawolf LPad3は画面サイズ11インチのAndroid 15タブレットです。Unisoc T606搭載でRAMは8GB(+8GB仮想)、ストレージは128GBです。Wi-FiモデルなのでSIMは入りません。LPad2とほぼ同じようなスペックですが、バッテリーは6000mAhに増えて、PD18W急速充電にも対応します。

OS Android 15
CPU Unisoc T606
RAM 8GB(+8GB仮想)
ストレージ 128GB
外部メモリ microSDXC (最大2TBまで)
ディスプレイ 11インチ 1920×1200 (FHD+)
リアカメラ 13MP
フロントカメラ 8MP
バッテリー 6000mAh
その他 デュアルスピーカー/GPS/Bluetooth5.0/顔認識/Widevine L1対応/GMS/OTG転送

プロモーションコード:S3EJADOX

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧