週間スマホ業界ピックアップ – POCO F7シリーズが発表!Huaweiから縦折りのファブレット!?

日々進歩する携帯電話業界、今週も色々なニュースがありました。この記事では、今週のニュースを追えなかった人、そうでない人にも向けてピックアップしてザックリとまとめ、私見を記載していきます。あくまでもザックリですので、気になるニュースがあれば、ぜひ自分でも検索してみてください。

今週は2025年第13週(3月23日〜3月29日)のニュースをピックアップします。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

POCO F7 ProとUltraが国内でも登場!

Xiaomiは3月27日、POCOブランドのフラッグシップPOCO F7シリーズをグローバルで発表しました。日本でも同日から販売開始。価格はPOCO F7 Proが69,980円〜、POCO F7 Ultraが99,980円〜で、4月15日までの購入でXiaomiの165Wモバイルバッテリーがもらえます。

つい先日、実機を触れてきましたが、全体的にサクサクと動いていい感じでした。本体の質感はチープ感が否めないものの、こういった部分をコストカットすることで、低価格を実現しているとも言えます。ハイコスパなハイエンドスマホを求めている人にはおすすめです。

折り畳めるファブレットがHuaweiから登場!?

今週ではなく、先週のニュースを敢えて取り上げます。Huaweiは中国国内において縦折り式の折りたたみスマホ「HUAWEI Pura X」を発表しました。すでに京東では販売開始されています(執筆時点では完売)。

HUAWEI Pura Xは6.3インチの16:10ディスプレイを搭載した縦折り式の折りたたみスマートフォンです。さて、この”X”という文字、Huaweiの端末では超フラグシップ端末もしくは「大画面」を冠する端末に命名されます。筆者はこの端末を見たとき、往年の名機「Huawei Mate 20X」を真っ先に思い浮かべました。そう、まさに「ファブレット」と呼ぶのに相応しいデバイスです。ファブレット×フォルダブルという温故知新な仕様は一部の人にとって垂涎もの。

SoCは非公開。価格は約15.9万円(執筆時点)から。詳細は公式サイトをご覧ください。

Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL

Amazonは「Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL」がスタートしました。今回は3月28日9時から4月1日までの開催です。

期間中はタイムセールで様々な商品が割引価格になるほか、ポイントアップキャンペーンもあります。エントリーは忘れずに。

今週のまとめ

今週のニュースをまとめると……。

  • POCO F7 ProとUltraが発売!
  • Huaweiから折りたたみファブレットが登場!
  • Amazonスマイルセール 新生活FINAL開催中

でした!

Huaweiから折りたたみファブレットが登場しました。折りたたみファブレットはどこかのメーカーが作りそうだな、と思っていましたがHuaweiが作るとは思いませんでしたね。

それはそうと、今年1台目のスマホは何を買おうか悩んでいます。Vivo X200 Pro mini、Huawei Pura X、Xiaomi MIX FOLD4、Xiaomi 15など、色々と気になる端末はあっても購入に踏み切れないというか……。無難にフォルダブルを選ぶのが正解かな?とは思いますが、はてさて。

それではまた来週の週間スマホ業界ピックアップでお会いしましょう。よい1週間をお過ごしください。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
CloNis

2002年生まれ、自分の好奇心を満たすために行動してます!

行動(選択)基準はよくもわるくも「おもしろいか、おもしろくないか」になりがち。スマホはGalaxy Z Fold 5、最近はAngenieuxのレンズにハマってます。

⇨CloNisの記事一覧