
【広告】Blackview Wave8Cがクーポンで5,000円オフの10,900円!Android 14 Go Edition搭載
Amazonにて、Blackviewのロースペックスマホ「Blackview Wave8C」がクーポンセールを開催します。2月14日時点で商品ページにクーポンがありますが、2月15日0時からそれが増額され5,000円オフクーポンに。通常価格15,900円が32%オフの10,900円で購入できます。期間は2月17日まで。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Blackview Wave8Cがクーポンで10,900円

Blackview Wave8CはUnisoc SC9863A搭載でRAMは2GB(+仮想RAM 4GB)、ストレージは64GB、AnTuTuスコアは10万点程度というロースペックなスマートフォンです。

そんな低スペックスマホなんて、どうするの?と思うかもしれませんが、この端末はAndroid 14 Go Editionを搭載してるという特徴があります。Go Editionはエントリーレベルのスマートフォン向けに提供されている軽量のOSで、2017年のAndroi 8の頃から存在しています。軽量とはいえ、普通のミドルレンジ以上の動きを期待してもらっても困りますが、珍しいもの好きな人には刺さるかもしれません。

このスペックで、何がどこまで動くのか、電話とメール、軽い調べ物くらいならまともに使えるのか、買って試してみるのもいいですね。
例えば、普段はストレージをRAMとして使う機能はRAMを数値上で大きく見せかけてるだけ、なんて気がしないでもないですが、この端末なら(2GB+4GB)けっこう効果を実感できるかもしれませんね。
OS | Android 14 Go Edition |
---|---|
CPU | Unisoc SC9863A |
RAM | 2GB(+仮想RAM 4GB) |
ストレージ | 63GB |
外部メモリ | microSDXC (最大2TBまで) |
ディスプレイ | 6.56インチ 720×1612 (HD+) |
リアカメラ | 13MP |
フロントカメラ | 8MP |
バッテリー | 4700mAh |
サイズ | 約163.2 × 75.16 × 8.75 mm |
重量 | 約193g |
生体認証 | 顔 |
SIM | nano SIM ×2 |
対応バンド | 2G Band: B2/B3/B5/B8 3G Band: B1/B8 4G Bands: FDD:B1/B3/B7/B8/B19/B20 TDD:B38/B40/B41 |
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。