Xiaomi、POCO X7 Proを2月12日正午より日本でも発売!Dimensity 8400-Ultra搭載のミドルハイモデル

Xiaomi Japanは1月29日、POCOブランドの最新スマートフォン「POCO X7 Pro」を2月12日正午より日本でも発売すると発表しました。具体的な価格などは明かされておらず、2月12日正午の発売と同時に発表される予定です。

また、POCO X7 Proの特設ページも開設されており、限定特典などが用意されています。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

POCO X7 Proが2月12日発売

POCO X7 Proは、2025年1月にグローバルで発表されたPOCO X7シリーズの1つです。POCOにはF(フラッグシップ)/X(ミドルレンジ)/M(エントリー)の3つのグレードがあり、POCO X7 Proはミドルレンジの上位モデルとなります。

1月に発表されたグローバル版はSoCにDimensity 8400-Ultraを搭載し、RAMとストレージは8GB+256GB, 12GB+256GB, 12GB+512GBの構成があります。AnTuTuのスコアが170万点ほどとのことで、かなりの性能があるようです。

バッテリーは6000mAhで90Wハイパーチャージに対応します。

この他、ディスプレイは6.67インチのAMOLEDで解像度は2712 x 1220、リフレッシュレートは最大120Hz、IP68の防水防塵もあります。

特設サイトで限定特典

2月12日の発売を前に、Xiaomiサイト内に特設ページが開設されています。ここでは予約やページの共有でMiポイントが貰える特典があります。

また、2月12日の20時からはPOCO最新スマホの魅力を語る生放送が放送されるようです。こちらも詳しくは特設ページをご覧ください。


OREFOLDERではシャオミ・ジャパンから事前の貸出を受けたので発売前にレビュー記事を…といきたいのですが、貸出期間が短かったこともあり、ごく簡単なものになりそうです…。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧