Xiaomi、6.88インチの大画面エントリーモデル「Redmi 14C」発売!約1.8万円~

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Xiaomi Japanは10月17日、6.88インチの大画面に5160mAhの大容量バッテリーを搭載したエントリーモデル「Redmi 14C」を販売開始しました。市場想定価格は4GB/128GB版が17,980円、8GB/256GB版が23,980円です。

Redmi 14C

Redmi 14Cは6.88インチの大画面ディスプレイを持つエントリーモデルのスマートフォンです。画面は大きいだけでなく最大120Hzのリフレッシュレートに対応し、TUV Rheinlandの低ブルーライト認定および、TUV Rheinland フリッカーフリー認定を受けている、長時間の使用でも目に優しいディスプレイです。

SoCにはMediaTek Helio G81-Ultraを搭載し、メモリとストレージは4GB/128GBまたは8GB/256GB、バッテリーは5160mAhで18Wの急速充電に対応します。

OS Android14ベースのXiaomi HyperOS
CPU MediaTek Helio G81-Ultra
RAMとストレージ 4GB/128GB, 8GB/256GB
外部メモリ microSDXC (最大1TBまで、非排他)
ディスプレイ 6.88インチ 1640 x 720 (HD+)
リフレッシュレート:最大120Hz
TÜV Rheinland低ブルーライト(ソフトウェアソリューション)
TÜV Rheinlandフリッカーフリー
メインカメラ 5000万画素
5Pレンズ、f/1.8、補助レンズ
フロントカメラ 1300万画素
f/2.0
バッテリー 5160mAh
18W急速充電対応(33W充電器同梱)
サイズ 約171.88 × 77.8 × 8.22 mm
重量 ミッドナイトブラック、スターリーブルー:204g
セージグリーン:207g
生体認証 指紋(側面)、顔
防水防塵 IP52
SIM nanoSIM×2
対応バンド GSM:850/900/1,800/1,900MHz
WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
LTE:B1/2/3/4/5/7/8/13/18/19/20/26/28/38/40/41/66
その他 3.5mmヘッドホンジャック

Redmi 14Cは4GB/128GB版と8GB/256GBがあり、それぞれ販路が異なります。

■4GB/128GB版
IIJmio、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、Xiaomi公式サイト(mi.com)、Xiaomi公式 楽天市場店、Amazon.co.jp

■8GB/256GB版
エディオン、コジマ、上新電機、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、Xiaomi公式サイト(mi.com)、Xiaomi公式 楽天市場店、Amazon.co.jp、ストリーム(ECカレント)、NTTぷらら、エクスプライス、ムラウチ

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧