OREFOLDER

週間スマホ業界ピックアップ – Xiaomi CEO、Xiaomi Ultraシリーズの日本展開を「話し合う」とリプライ、Android版のFirefoxが500種類以上のアドオン対応

日々進歩する携帯電話業界、今週も色々なニュースがありました。この記事では、今週のニュースを追えなかった人、そうでない人にも向けてピックアップしてザックリとまとめ、私見を記載していきます。あくまでもザックリですので、気になるニュースがあれば、ぜひ自分でも検索してみてください。

今週は2023年第50週(12月10日〜12月16日)のニュースをピックアップします。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Xiaomi CEOの雷軍氏 Xiaomi Ultraシリーズの日本展開を「チームと話し合う」

Xiaomi CEOの雷軍氏はXにて「日本にもXiaomi Ultraシリーズが欲しい」と要望され「わかりました。チームと話し合ってみます」と返答しました。あくまで「話し合う」だけで、実際に展開されるのかは不明です。

ただ、最近のXiaomi Japanを見る限り、リアルイベントの開催など、日本市場でのシェア獲得に注力しているように思えます。もしかすると、1〜2年後には日本でも販売されるのかもしれませんね。

Android版Firefoxで500種類以上のアドオンが使えるように!!

Android版Firefoxで500種類以上のアドオンが使えるようになりました。これまでは、20個程度のごく限られたアドオンのみが利用可能でしたが、一般の開発者のアドオンでも利用できるように12月14日より開放されました。(一部は先行して開放されていたようです)

Android向けのアドオンページには12月17日現在、502個のアドオンが公開されています。

NTT法を巡る議論、「2025年までの廃止は求めているのは当社ではない、自由民主党の提言だ」とNTT広報室がプレスリリースを公開

携帯3社(ソフトバンク,KDDI,楽天モバイル)とNTTの間で議論が進む「NTT法の廃止」について、12月13日12時より開催された「情報通信審議会 電気通信事業政策部会 通信政策特別委員会」にて、NTTは「2025年にNTT法廃止を求めているのは当社ではなく、あくまで自民党 政務調査会の提言である」としました。

筆者は傍聴しておらず、あくまでもNTT広報から公開されたプレスリリースによると……。

本日の総務省の通信政策特別委員会での議論を受け、一部の報道で「NTTは、2025年までのNTT法廃止は求めていない」との当社コメントが報じられていますが、一部、誤解が生じているおそれもあることから、改めて当社の見解をコメントさせていただきます。当該発言は、委員会において、「2025年にNTT法を廃止する」ことについて当社の考えを問われた際に、「2025年にNTT法廃止を求めているのは当社ではなく、あくまで自民党 政務調査会の提言である」事実を回答したものです。
 当社としては、自民党の提言を踏まえ、それらを実現するための様々な課題について議論を深めていくことが重要であると考えます。
 一方で、必要な見直しは、議論の結論を得た上で、可能な限り早期に行うことが望ましく、自民党の提言において見直し時期について、「2025年の通常国会を目途に」とされたことも含め、最大限尊重しながら議論を重ね、早期に結論を得ていくことが重要と考えています。

総務省 通信政策特別委員会(第10回)に関する一部報道について | ニュースリリース | NTT

NTT側は「2025年までのNTT法廃止は求めているのは当社ではない」と事実を回答したものの、委員会終了後に「NTT広報室」が上記プレスリリースを公開しました。同プレスリリース内では「自由民主党の提言を最低限尊重する」と読み取れる記載があり、「NTTは2025年までの廃止は求めていないが、自由民主党が2025年までの廃止を希望するなら尊重する」とも解釈できる文章です。
先週の週間スマホ業界ピックアップでは、NTTの100%子会社にあたるNTTドコモが自由民主党に政治的献金を行っていたと取り上げました。

なお、NTTドコモが政治的献金を行っていたとされるソース元は「日本共産党」が運営する「しんぶん赤旗」の独自調査によるものであり、その調査方法などは明らかにされていません。これが事実だとすれば、外部からすると、コンプライアンスで政治的献金が禁止されている民間企業のNTTに、自由民主党との癒着があるのではないか?と邪推していまいます。

CIOからマグネット式のUSBケーブルが発売、L字/W数も表示できる

週間スマホ業界ピックアップではサプライ系の記事はあまり扱いません。CIOから12月15日に発売された「CIOマグネットシリコンケーブル」は筆者的に良さげなこともありピックアップ。片側の先端(スマホやPC等の端末に挿す側)がマグネットで着脱可能になっており、L字やW数表示に対応したものも用意されています。

本体にケーブルを挿す手間いらず。マグネットがピタッとついてくれるのは便利、それだけでなく、L字ケーブルに対応している点も使い勝手が良さそうですね。

今週のまとめ

今週のニュースをまとめると…

  • Xiaomi Ultra 日本販売を検討
  • 祝!!Android版Firefoxが500種類以上のアドオンに対応!!!
  • NTT「2025年までのNTT法廃止は求めているのは当社ではない」
  • CIO マグネット式のType-Cケーブルを発売

でした!Firefoxが500種類以上のアドオンに対応した朗報を受けて、今年6月に変更したメインのブラウザ(Vivaldi)からFirefoxに戻すか悩みどころです。ただ、Firefoxは左右それぞれにウィンドウを表示、タブスタックもできません。

Vivaldiはアドオン以外の機能が圧倒的に豊富で、1回慣れてしまうと戻れないほど。筆者の環境ではAndroidのブラウザを変える=PCのブラウザも変えることになるため、そこの問題もあります。……考えるよりも実践、数日間Firefoxを使ってみますかねえ。

ではでは、また来週。次回はFirefoxの所感もお届けします。よい1週間を!

モバイルバージョンを終了