 
Xiaomi、ちょい上スマホ「Redmi 12 5G」オープンマーケット版を10月19日発売
Xiaomiは、「機能も、見た目も、ちょい上スマホ」をキャッチフレーズとしたプレミアムエントリーモデル「Redmi 12 5G」のオープンマーケット版を10月19日に発売すると発表しました。
MVNO各社および家電量販店にて販売されます。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Redmi 12 5G
 
Redmi 12 5GはSoCにQualcomm Snapdragon 4 Gen 2を搭載したエントリーモデルです。リフレッシュレート90Hzで約6.8インチの高精細フルHD+ディスプレイを搭載し、4GBのRAMと128GBのストレージ、5,000mAhのバッテリーを搭載します。
 
背面にガラス素材を採用し、エントリーモデルながら高級感あふれる質感を実現。限りなくシンプルでクリーンな薄さ約8.2mmのフラットデザインです。
このほか、FMラジオや3.5mmイヤホンジャック、おサイフケータイに対応し、生体認証は側面指紋認証センサーに加えて、顔認証にも対応しています。
キャリアではau、UQ mobileから発売されており、今回10月19日にMVNOやAmazon等からオープンマーケット版が発売されます。市場想定価格は29,800円、カラーはスカイブルー、ポーラーシルバー、ミッドナイトブラックの3色です。
| 発売日 | 10月19日(木)より順次(オープンマーケット版) | 
|---|---|
| 販売チャネル | MVNO:イオンモバイル、IIJmio 量販店:エディオン、ケーズデンキ、上新電機、ビックカメラグルー プ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ オンライン:Xiaomi 公式サイト(mi.com)、Amazon.co.jp、エクスプライス、NTTぷらら、ストリーム(ECカレント)、SBセレクション、ムラウチ、楽天市 場、楽天ブックス | 
| OS | Android 13 (MIUI 14) | 
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon 4 Gen 2 | 
| RAM | 4GB | 
| ストレージ | 128GB | 
| 外部メモリ | microSDXC (最大1TBまで) | 
| ディスプレイ | 6.8インチ 2460×1080 (FHD+) リフレッシュレート最大90Hz | 
| メインカメラ | 約5,000万画素メインカメラ f/1.8 約200万画素深度センサー f/2.4 | 
| フロントカメラ | 約500万画素カメラ f/2.2 | 
| バッテリー | 5000mAh | 
| サイズ | 約169 × 76 × 8.2 mm | 
| 重量 | 約200g | 
| 生体認証 | 指紋(側面)、顔 | 
| 防水防塵 | IP53 | 
| SIM | デュアル SIM(nano SIM + eSIM) | 
| 対応バンド | 2G:GSM:850 900 1800 1900 MHz3G:WCDMA:1/2/4/5/8/6/194G:LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28 4G:LTE TDD:38/39/40/41/42 5G:SA/NSA:n3/n28/n41/n77/n78 | 
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
 
	
	
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。





 
	 
	 
	 
	 
	 
	









