IFTTTの無料枠ではアプレットが2つまでになり、Twitter連携も不可に
IFTTTは5月23日以降、無料のユーザーの制限を更新すると発表しました。使用できるアプレットの数が2つに減り、またTwitterのアプレットを利用できなくなります。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
IFTTTの無料枠ではTwitterアプレットが不可に
IFTTTは2020年に有料プランを開始し、そのときに無料版でのアプレットが3つに制限されました。今回の更新でこれが2つに減ります。
また、これと同時にTwitterアプレットが有料プランのみとなります。これはおそらくTwitter APIの有料化に伴うものと推測されます。現在無料ユーザーでTwitterアプレットを使っている場合は、5月23日以降は切断され、動作が停止します。
IFTTTには月額350円のProと月額700円のPro+があります。Proならアプレットは20個まで使え、Pro+は無制限です。どちらでもTwitterアプレットの利用は可能。1週間のトライアルがあります。
当サイトでも記事更新の際にIFTTTを使ってRSS経由でTwitterに更新ツイートを出していました。Proプランも含め、考えなくてはならないようです。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。