 
Galaxyが1・2位!Androidスマホ実売台数ランキング【BCNランキング 12/10号】
BCNは12月10日、「BCNランキング」日次集計データによる、2022年11月28日から12月4日のAndroidスマートフォン実売台数ランキングトップ10を公開しました。
Galaxy A53 5Gが3週連続の1位、そして2位には先週4位だったGalaxy M23 5Gが入りGalaxyで1位2位独占となりました。そして3位には先週のランク外からいきなりOPPO Reno5 Aが浮上しています。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Galaxy A53 5Gが3週連続1位
2022年11月28日から12月4日のAndroidスマートフォンの実売台数ランキングトップ10は以下のとおりです。
| 1位 | (前回1位) | Galaxy A53 5G SC-53C | SAMSUNG | 
|---|---|---|---|
| 2位 | (前回4位) | Galaxy M23 5G | SAMSUNG | 
| 3位 | (前回-位) | Reno5 A | OPPO | 
| 4位 | (前回2位) | Pixel 6a(au) | |
| 5位 | (前回3位) | Pixel 6a(Softbank) | |
| 6位 | (前回15位) | Xiaomi 11T Pro 128GB | Xiaomi | 
| 7位 | (前回5位) | Xperia 10 IV | ソニー | 
| 8位 | (前回7位) | AQUOS wish2 SH-51C | シャープ | 
| 9位 | (前回6位) | Pixel 7(au) | |
| 10位 | (前回10位) | arrows We FCG01 | FCNT | 
今回はだいぶ変化がある週となりました。OPPO Reno5 Aが4週ぶりにランクインしましたが、そのときも急浮上でした。6位のXiaomi 11T Proはランク外→15位→6位と伸びてます。前回と今回はブラックフライデー期間なので、おそらくその影響があるのだと思います。
これらに押されてPixel 6aは順位を落とし、Pixel 7はソフトバンク版がトップ10から落ちてしまいました。(それでも11位にいます。)これらお動きが単発で終わるのか、そのまま年末まで続くのか注目です。
 
「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
Galaxy A53 5G
Galaxy A53 5GはGalaxyシリーズの中でも5G通信対応のスタンダードモデルです。Exynos 1280を搭載しRAMは6GBでストレージは128GB、最大120Hz対応の6.5インチ有機ELディスプレイ、バッテリーは5,000mAhと大容量です。IPX5/IPX8の防水性能におサイフケータイも対応します。
カラーはオーサムブルー、オーサムホワイト、オーサムブラックの3色。特殊なマット加工が施された背面は、さらさらとなめらかな触り心地で、指紋も目立ちにくくなっています。
 
カメラはメインの広角カメラ(64MP F1.8)、超広角カメラ(12MP F2.2)、マクロカメラ(5MP F2.4)、深度測位カメラ(5MP F2.4)の4眼カメラ。光学式手ぶれ補正(OIS)対応で、薄暗い環境など手ブレしやすいシチュエーションでも、簡単にクリアな写真や動画を撮ることができます。
 
約6.5インチの色鮮やかなSuper AMOLED(有機EL)ディスプレイは、最大120Hzのリフレッシュレートに対応し、ゲームやスクロール操作がなめらかになります。
このほかにも、スピーカーはデュアルスピーカーで、生体認証は画面内指紋センサー、最大1TBのmicroSDカードに対応、内蔵ストレージのうち最大6GBを仮想メモリとして使用できるなど、便利な機能がたくさんあります。
| OS | Android 12 | 
|---|---|
| CPU | Exynos 1280 | 
| RAM | 6GB | 
| ストレージ | 128GB | 
| 外部メモリ | microSDXC (最大1TBまで) | 
| ディスプレイ | 6.5インチ 2,400×1,080 (FHD+) Super AMOLED(有機EL) リフレッシュレート:最大120Hz | 
| メインカメラ | 広角(64MP F1.8)、超広角(12MP F2.2)、マクロ(5MP F2.4)、深度測位(5MP F2.4) | 
| フロントカメラ | 32MP F2.2 | 
| バッテリー | 5,000mAh 25W超急速充電 | 
| サイズ | 約160 × 75 × 8.1 mm | 
| 重量 | 約189g | 
| 防水/防塵 | 防水(IPX5/IPX8) / 防塵(IP6X) | 
| 生体認証 | 指紋/顔 | 
Galaxy M23 5G
Galaxy M23 5GはSoCにSnapdragon 750Gを搭載し6GBのRAMを搭載したミドルレンジモデルのスマートフォンです。6.6インチの液晶ディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレートに対応し、スムーズなゲーミング体験やスクロール操作が可能です。
 
カメラは50MPのメインカメラ(広角)と8MPの超広角カメラ、2MPのマクロカメラのトリプルカメラです。
超広角カメラは人間の視野角と同等の123°の画角撮影が可能、 マクロカメラでは、 約40mmの近距離にある被写体でも精細に撮影可能です。
 
バッテリーは5,000mAhと大容量。25Wの超急速充電に対応しているので、短時間で充電が完了します。
 
マイクモードを使うと、周囲の状況に応じて音をカスタマイズできます。「音声フォーカス」をオンにすると、ノイズが低減され話し手の声が拡大されるため、声が聞き取りやすくなります。また、「全ての音」をオンにすると周囲の音が取り込まれるため、話し手のいる場所の臨場感を伝えることができます。(「全ての音」は電話アプリには非対応)
| OS | Android 12 | 
|---|---|
| CPU | Snapdragon 750G Mobile Platform | 
| RAM | 6GB | 
| ストレージ | 128GB | 
| 外部メモリ | microSDXC (最大1TBまで) | 
| ディスプレイ | 6.6インチ 2408×1080 (FHD+) TFT | 
| メインカメラ | 広角(50MP F1.8)、超広角(8MP F2.2)、マクロ(2MP F2.4) | 
| フロントカメラ | 8MP F2.2 | 
| バッテリー | 5,000mAh 25W超急速充電対応 | 
| サイズ | 約165.5 x 77 x 8.4 mm | 
| 重量 | 約198g | 
| 防水/防塵 | – | 
| 生体認証 | 指紋(サイド) | 
| 対応バンド | 5G: N77, N78 FDD LTE: B1, B2, B3, B4, B5, B8, B12, B17, B18, B19, B26, B28 TDD LTE: B38, B40, B41, B42 3G: B1, B2, B4, B5, B6, B8, B19 | 
参考情報
- 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10、「Galaxy M23 5G」が2位浮上、SAMSUNGが1位・2位独占 2022/12/10 – BCN+R
- スマートフォン 週間売れ筋ランキング – BCN+R
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
 
	
	
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。












 
	 
	 
	 
	 
	 
	









