【コラム】モバイルバッテリーが膨らんでしまったので家電量販店で回収してもらいました

スマホ生活に欠かせないアイテムの1つ、それは「モバイルバッテリー」です。便利なものですが、気づくと家の中に何個もあっていつの間にか増えていたりしますよね。

今どきモバイルバッテリーなんて100円ショップにも売っていますし、手に入りやすくありました。でも逆に必要なくなったときに「どう処分すればいいのか」知ってますか?その方法はまだ当サイトでは記事にしていないのでググってみましょう。

うーん、けっこう面倒なんですよね。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

モバイルバッテリーが膨らんでしまった

こういうサイトをやっていることもあって、私の家の中には自分で買ったものや提供されたものなどたくさんのモバイルバッテリーがあります。

そして、とあるバッテリーを久々に持ってみた瞬間、違和感を覚えました。

あ…。バッテリーの中身が膨張してケースが開いてしまってました…。

この状態、けっこう危険です。発火などの恐れもあります。へたに衝撃を加えたり充電したりはNGです。早急に処分せねばなりません。

icon-orefolder

モバイルバッテリーたくさん持ってるので、いつかこうなることはわかっていたのですが、面倒だったんですよね…。しかし、こうなった以上、重い腰を上げねばなりません。

モバイルバッテリーの処分方法

モバイルバッテリーは、普通に「燃えないごみ」などには出せません。ごみの出し方は自治体によって異なるので、もし自分の住んでる自治体で処分方法が指示されていれば、それに従うのがベストです。

それ以外の一般的な処分方法としては以下のものがあります。

  1. 家電量販店など回収ボックスで回収してもらう
  2. キャリアショップで回収してもらう
  3. 販売メーカーに回収してもらう

家電量販店など回収ボックスで回収してもらう

JBRC(Japan Portable Rechargeable Battery Recycling Center)に加盟しているメーカーのモバイルバッテリーであれば、家電量販店に設置された「小型充電式電池リサイクルBOX」に入れればOKです。

JBRCの加盟メーカーはAnkerやサンワサプライなどたくさんあります。リストは以下のページに。

ただ、加盟してないメーカーもたくさんあります。Amazonで適当に聞いたことのないメーカーから買うと処分に困ることがあるので、気をつけましょう。聞いたことがあるメーカーでも加盟してないところもあります。

キャリアショップで回収してもらう

キャリアショップで回収してくれるところもあるようです。ただ店舗によるので、あらかじめ問い合わせたほうがいいでしょう。モバイルバッテリーではなく、スマホのバッテリーが膨張したときもキャリアショップに行くといいです。

販売メーカーに回収してもらう

モバイルバッテリーのメーカー自体に回収してもらう方法もあります。JBRCに加盟してないメーカーの場合はこれでしょうか。ただ、回収方法を事前に案内しているところは少ないので、自分で問い合わせるという面倒があります。(問い合わせがしっかりしてないメーカーだとこういうときに困る。)

Ankerはリサイクル用の案内ページがあります。また、不定期にモバイルバッテリーを回収でポイントに変換するキャンペーンなども行っています。

家電量販店で回収してもらってきた

基本的に人に話しかけるのが苦手なタイプなので、できれば回収ボックスに入れて済ましたいと思ってました。が、回収ボックスが置いてあるという家電量販店に行っても、実際にそのボックスを見たことはありませんでした。

よくよく考えてみれば、人が見てないボックスでは膨張したバッテリーが無造作に放り込まれる可能性もあるわけです。なのでインクの回収ボックスのように入口に設置ということはできないのでしょう。

icon-orefolder

でもいざ持っていって、「これは回収できませんー」なんて言われるのも嫌なんだよなぁ。でもこの膨張したバッテリーをそのままにはできないし。ていうか膨張したバッテリーは引き取ってくれないとも聞くけど、そうなったらどうしたらいいんだ?

…。

まぁ、実際に家電量販店に行って、サービスカウンターで「モバイルバッテリーの回収ってやってますか?」と聞いたらあっさりと回収してもらえました。手渡しで「はい」で終わりです。

…あれ?JBRCの加盟メーカーの製品か確かめたりもなく、あっさりでした。膨張してても大丈夫でした。ちょっと気が抜けましたね。まぁ、対応は店舗によるので、どこの家電量販店でも同じ対応とは限らないですが…。

ちなみに、今回回収してもらったモバイルバッテリーは以下のモバイルバッテリーでした。

2016年10月、5年半も前のモバイルバッテリーでした。これだけ年月経っていれば、そりゃあダメになっても仕方ないですね。ただ、この時期のモバイルバッテリーは、まだまだ家の中にありそうです。それも回収してもらわないとですね。

モバイルバッテリーの選び方、考え直さなくては

今まではモバイルバッテリーの処分方法なんて、買うときにはあまり気にしていませんでした。でも実際に膨張したモバイルバッテリーを見てしまうと、考えてしまいます。

今回はあっさりと引き取ってもらえましたが、他の店でどうなるかわからないです。そうなると、最低でもJBRC加盟のメーカー、できれば自社サイトで回収方法を案内してるメーカーの製品を選ぶのが良いのでしょうね。やはりAnkerか…。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧