【コラム】 スマートバンドが体調不良の発見や医者への説明に意外と役に立ちました
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
7月の終わりくらいからなんとなく体調不良を感じ始め、2週間ほど前に病院へ行ってきました。血液検査などの結果から、「甲状腺機能亢進症」、その中でもおそらく「バセドウ病」だろう、ということです。
この、体調不良の自覚から病院での先生への説明にスマートバンド(Miスマートバンド6)が意外と役に立ちました。たしかにスマートバンドは体調管理にも使えると言われていますが、いざそういう事態になってみると「本当に役立つんだ!?」と驚きました。
体調不良を自覚したきっかけ
毎年、市の健康診査があり(毎年あるのに何故か2年に1回しか受けてない…)今年も4月にあって、その結果が5月末に送られてきました。その結果「コレステロールがヤバい」と言われ、食生活の改善を決意したのでした。
食事を自分で作るのは面倒なので、いろいろ調べて6月からコープのコープデリを利用することに。平日毎日お弁当が届きます。自分では買わない・作らないようなものばかりなので、少なくとも自分で作るよりはバランス良く健康的なはずです。
そして数週間すると体重が減ってきました。(右図)まさか食生活を変えただけで?と思っていたのですがほかに原因も思い浮かばず。
そのまま体重が減り続け、56-57kgだったのが7月終わりには50kgを切るか切らないかくらいまで落ちました。また、このあたりでは散歩してるとなかなかツライものがありました(暑さのせいだと思ってました)。
そして、ふと『Mi Fit』(Miスマートバンドの管理アプリ)を見てみると…
あれ?なんか心拍数が高い?寝てるときでも心拍数90以上って、ちょっとおかしくない?と気づきました。
寝てるときの「安静時心拍数」を見てみると、7月の1ヶ月でどんどん上がっていってました。これはおかしい、さすがに病院へ行かなくては…。
病院へ
で、実際に病院へ行ったのは8月7日でした。行かなきゃ、と思ってから1週間以上経ってますね…。
PCR検査
いざ病院へ行って受付すると体温計も渡されました。結果37.2℃…。
…数分後
…というわけで、発熱外来へ向かい、初のPCR検査をしました。鼻痛ぇ…。
病院へついてから数時間後、ようやく診てもらえることに
その後、普通の内科へ行って、レントゲンと心電図を撮って、その後で先生に診てもらい、血液検査のための採血で終了。3日後にまた来て、と。
このときの、先生へ自分の状態を説明するのにMi Fitの画面が役に立ちました。医療機器ではないこんなガジェットの結果なんて失笑されるだけかな?と思っていたのですが意外なほどに真剣に見てもらえました。
主に見せたのは心拍数の画面で、だんだん上がっていること、寝てるときでも心拍数が高いことなど説明しました。先生によるのかもしれないですけど、こんなにしっかり見て聞いてもらえたのは嬉しかったです。
次回の予約が…
が、その3日後の朝に熱を測るとまた37℃を超えてました。いやこれこの今回の病気のせいじゃないの?と思いつつ予約をキャンセルの電話。熱でキャンセルの旨を伝えると「熱が下がってからまた予約してください」と。
病気のせいで熱が出てるとしたら治らないと予約できないな…。なんて思いながら数時間寝てると、また病院から電話。今度は医師の先生からで、血液検査の結果「甲状腺機能亢進症」だと、これの影響で熱出てるから、熱が原因で来ないならずっと来れないよ、とりあえず代謝内科を予約しなさい、と。
で、また予約センターに電話して予約を取ろうとすると
ていうか、この状態で次に診てもらえるが1ヶ月後…。少なくとも1ヶ月はこの状態っていうのは辛い…。
再び病院へ
それから数日後、また病院から電話がありました。
というわけで(代謝内科ではないけど)診てもらえることになりました。ちょっとホッとしました。
で、また前に診てもらった先生に診てもらいました。ここで再び「甲状腺機能亢進症」、その中でもおそらく「バセドウ病」だろうと言われました。とりあえず薬を出してもらいました。薬の効果を見つつ、やはり代謝内科でまた診てもらう、と。
この日も採血して、次回も診てもらう前に採血するそうです…。注射というかあの血が抜かれる感覚が好きじゃないんですよね…。
スマートバンドも意外と役立つもんだ
とりあえずしばらくは薬を飲んで、また9月に病院です。1回目のワクチンの2日後なんですけど、副反応で熱出て行けなくなったらヤバいですよね…。
まぁとりあえず、スマートバンドのおかげで自分の体調不良をデータで確認できてそれで病院へ行けたのは良かったと思っています。早めに見つかった…としても診てもらえるのが1ヶ月後とかなのはちょっと心配ですが。
ワクチンと歯の治療が終わったら地元に引っ越そうかと思っていたのですが、この病気が治るまで、というのも加わりましたね。はぁ…帰れるのかな?私…。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。