楽天モバイルの速度測定(4G)2020年10月前半編 – 大幅に下がることなく安定!

楽天モバイルの速度測定、2020年10月編の前半です。筆者はサブ回線として楽天モバイルを使用しており、契約してから2ヶ月ほどが経過した今でも不満なく使えています。

そんな筆者は趣味もかねて、月2回、秋葉原にて午後から速度測定を行って記事化しています。楽天モバイルに5Gプランが追加されたなか、契約を検討している方の参考になれば幸いです。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

測定方法

日時:2020年10月12日(12:30から18:30まで1時間おきに測定) 
場所:東京都千代田区外神田 秋葉原駅周辺(楽天自社回線エリア内)
測定アプリ:SPEEDCHECK
使用端末:Xiaomi CC9 Pro 諸事情につき、今回はXiaomi Mi 10 Proにて測定しています。
測定方法:速度測定アプリのスケジュール機能を用いて、ぞれの時間に各1回ずつ測定し、平均値を出す。(測定アプリがバックグラウンドで動作しているため、測定時間はやや前後することがあります)

測定端末について

Xiaomi CC9 Proは楽天モバイルのパートナー回線、いわゆるau回線バンド(Band18,26)に非対応です。そのため、なんらかの原因で自社回線外に切り替わる心配がありません。

測定位置に関して

基本的に測定する場所は同一にしていますが、不都合にて既定の場所へたどり着けない場合を考慮し、秋葉原駅周辺としています。

測定結果 – 全体を通してみると安定して速い

測定結果は以下の通りでした。

時刻 ダウンロード アップロード
12:30 25.63Mbps 41.26Mbps
13:30 21.12Mbps 41.99Mbps
14:30 33.48Mbps 45.09Mbps
15:30 33.03Mbps 48.07Mbps
16:30 16.24Mbps 38.57Mbps
17:30 17.983Mbps 44.13Mbps
18:30 11.89Mbps 42.23Mbps
平均値 22.77Mbps 43.05Mbps

MVNO回線ならば混雑しているはずの18時でも10Mbpsを下回ることなく、他の時間と変わりない結果になりました。
前回の測定結果では平均値が今回の半分以下でしたが、それもそのはず。前回測定したのは平日でも一番混雑していると思われる金曜日で、今回測定したのは月曜日だったことを考えると納得がいきます。よほどの混雑時でもない限りはこれで十分ですね。

5Gで一発回帰なるか…?

楽天モバイルの新プラン、「Rakuten UN-Limit V」の発表によって再び注目が集まっている楽天モバイルですが、5G対応エリアが狭いだなんだで物議を醸しています。

5Gエリアに関して言えば他キャリアもサービス開始当初は同じような範囲でしたし、大手キャリアのようなサービスを求めていないユーザーにとってはこれで十分なのでは…と思うところはあります。4Gの自社回線エリアも着々と広がっていたり、実店舗も増えていることから、今回の新プランが大砲の弾になってくれれば新規ユーザーを掴むこともあるのではないのでしょうか。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
CloNis

2002年生まれ、自分の好奇心を満たすために行動してます!

行動(選択)基準はよくもわるくも「おもしろいか、おもしろくないか」になりがち。スマホはGalaxy Z Fold 5、最近はAngenieuxのレンズにハマってます。

⇨CloNisの記事一覧