Pixel 5とPixel 4a (5G)の実機展示を触ってきました!独特な背面の感触は自分で確かめた方がよさそう
10月15日発売のGoogle Pixel 5とPixel 4a (5G)ですが、日本のキャリアではauとソフトバンクから出るということで、それぞれのショップで実機やモックの展示が始まってます。すでにGoogleストアでSIMフリー版を予約済みではあったのですが、待ちきれず触りに行ってきました。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ソフトバンクで実機を確認
今回はソフトバンクショップで実機を触ってきました。入り口すぐのところにPixelコーナーがあり、それなりに目立って設置されていました。1つ目の店舗ではJust Blackしか展示がなく、2つめの店舗では(コールドモックでしたが)Sorta Sageがありました。
とある家電量販店内のソフトバンクにおけるPixel 5とPixel 4a (5G)の価格。ソフトバンクオンラインショップのPixel 5が87,840円だったのでそれに頭金(店舗の取り分)が11,000円プラスされて98,840円ですね。なお、Googleストアだと74,800円です。
Pixel 4a (5G)
手に持った感じ、悪くないのですがやはり(私には)ちょっと大きく感じます。ちなみにこのモックにあるQRコードにアクセスするとPixel 4a (5G)とPixel 5の紹介ページになるのですが、英語ページだったので一応日本語ページのURLを書いておきます。スマートフォンでアクセスしてください。
Pixel 4a (5G)の背面はすべすべしてます。Pixel 4aを大きくしただけであまり変わらない印象ですね。カメラ部分は変化ありますけど。
Pixel 5
こちらがPixel 5です。持った感触はむしろPixel 4aに近いですね。側面の背面側に継ぎ目がなく丸まってるので持ちやすいです。大きさも私にはこちらのほうがしっくりきます。
また、このモックではよくわからないのですが、下側のベゼルもけっこう細くなっており、上下左右のベゼルの太さが同じくらいになってるというのもポイント高いです。(それがわかりやすい写真を撮ってくるのを忘れました。)
背面の質感はPixel 4a (5G)と大きく異なるポイントの1つです。見た目もザラザラしていますが、実際に触ってもザラザラ…さらさら…その間くらいの感触です。こういった触り心地のスマートフォンはあまりなかったと思うので、検討してる人は一度展示機を触ってみた方がいいと思います。
側面の電源キーはこれまでのポップなイメージとは変わって、メタルで渋くなりました。Pixel 4a (5G)はこれまでと同じ路線なので、こういった細かいところで違いや高級感を出しているようです。
背面下にあるGマークもキラキラ反射します。
Pixel 4はどの色を選んでも側面が黒だったので画面側を上にするとどのカラーか分からなかったのですが、Pixel 5はちゃんと側面も色の違いがあります。ただ、ザラザラした見た目もあって、どうにもカバーを取り付けたような印象もなくもないです。
Pixel 5とPixel 4a (5G)でどちらにしようか(Pixel 5予約したけどPixel 4a (5G)で良かったのではないかと)悩むこともあったのですが、実際に触ってみたら私にはPixel 5が合ってると分かりました。やっぱり実際に触ってみるのは大事ですね。
Pixel 5とPixel 4a (5G)は2020年10月15日発売です。私はPixel 5のSorta Sageを予約しました。配達予定日は10月16日~17日です。発売日に届くのか、ドキドキです。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。