AQUOS zero2 購入:21,984円に値下げされたソフトバンク版を32,984円で購入しました
ソフトバンク版のAQUOS zero2を購入しました。32,984円でした。
前々から欲しかったというわけではありませんでしたが、「今月スマホ買ってないなー。速度測定用端末でまだAndroid 8.0があるんだよなー。」と思っていたところに、ちょうど「AQUOS zero2の価格が21,984円に大幅値下がりしてる」という情報を得たのでしかたないのです。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
21,984円を32,984円で購入
9月5日の17時前ごろにTwitterで「ソフトバンク版のAQUOS zero2が2万円くらいに値下げされてる」という情報を目にしました。その時は軽くスルーしてたのですが、落ち着いて考えるとめちゃくちゃ安いな、とソフトバンクのページで確認しました。思えば最初はAQUOS R2 compactと勘違いしてたのだと思います。これは持ってますし、過去に妙に安くなったこともあったので。
そして17時半くらいに値下げの記事を公開して、一応チャレンジしてみるか、と車で20分ほどのショッピングセンターに向かったのでした。
ショッピングセンターの中のノジマの中にあるソフトバンク イーアスつくば店に着いたのが18時ちょうどくらいです。わりと小さいところなのでAQUOS zero2の展示はありませんでした。価格の書かれたPOPを撮ろうと思ってたのに…。
スタッフにAQUOS zero2の在庫あるか聞くと、すぐにサンプル機を持ってきてくれました。そういえば、買うつもりで来たのに一度も触ったことはありませんでした。第一印象は「軽っ!」です。なんというか、バッテリー抜けばこれくらいの軽さかもね、というくらいの軽さです。141gですからね。
そして「回線の契約ないんですけど、端末単体で購入できますか?」と聞くと「はい、できますよ!」と即答えてくれました。
Twitterなどの情報では、回線契約を伴わない端末販売は店の利益はほとんどないのでやりたくないという店が多いそうです。なので、あったはずの在庫が端末単体購入と言った途端になぜか無くなるといった摩訶不思議現象が起きるそうです。また、一括購入であるにも関わらず審査が入って総合的判断により購入不可になることもあるそうです。不思議ですね。
まぁ、私が行った店は以前にもLG G8X ThinQを端末単体購入できた店なのでそのあたりは心配ありませんでした。が、店員のお姉さんから無情な一言が。
「あ、ただオンラインの価格とはちょっと違ってきちゃうんですよ、オンラインだとすご~く安かったと思うんですけど、当店で購入の場合ですと…(なにやら端末操作しながら)この価格、32,984円になりますね。どうしますか?」
プラス1.1万円です。うー…なかなか悩ましいところです。2万円台なら即決でしたし、3.5万円越せばやめておこうという気持ちでした。でもAQUOS zero2は2020年1月末発売の端末で当時のハイエンドの1つです。それが3万円台は安いはず。ということで購入しました。
ただ、よく考えると2.2万円がプラス1.1万円で3.3万円、1.5倍に跳ね上がってるんですよね…。LG G8X ThinQのときは頭金(と言う名の手数料)3,300円だったんですけどね。
手続き全部終わって駐車場に帰ってきたのが18時50分。最初に情報を得てから2時間で手に入れてしまいました。早い。けどショップでの手続きが45分くらいかかってるのは、やっぱり面倒ですね。回線契約してるわけではないのですが、こちらの名前や住所などを入力したりといろいろやるんですよね。まったく面倒です。
そんなわけで手に入れたAQUOS zero2です。ネット上の評判を見るとけっこう賛否が分かれてるようですね。今回の値下げでも「あんなの2万でもいらん」というのはいくつか見ました。まぁそのあたりはこれから私自身が確かめていきます。
まとめ
私はお店の手数料含めて32,984円でしたが、人(店)によってだいぶ変わります。
- オンラインと同じく21,984円で端末単体購入できる
- 店独自の手数料が取られる
- 端末単体購入はできるが本当に店に在庫がない(今回のでいきなり売れてる)
- 本当は在庫があるのに端末単体購入といった途端に在庫がなくなる
- 在庫はあるが審査で総合的判断により販売できない
20件回っても在庫なかった、という話も聞くので(特に都会では)もう在庫がほとんどないかもしれませんが、程よい田舎ならまだあるかもしれませんね。近くにソフトバンクを扱ってるショップがある人は、覗いてみると良いかもしれません。
余談
今回の値下げで、メルカリ等のフリマサイトでAQUOS zero2の相場がかなり崩れてるようです。9月5日18時半ごろにはまだ5万円くらいだったのですが、同日深夜にはすでに3.5万円程度(最安で3.1万円もあったそう)だったようです。私の購入金額とほとんど変わらないですね…。
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。