ホーム画面コンテスト2020 結果発表!いただいたコメントも一気にご紹介
3月31日から投票受付していた「ホーム画面コンテスト2020」いよいよ結果発表です。
今回は全部で34作品の応募がありました。(私の応募作も2つ含みますが。)そのなかから3つまで選んでもらって、その得票数を競う形としました。実際の応募作については、投票のお知らせページもしくは下記の「ホーム画面コンテスト2020」タグ一覧からご覧ください。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
得票数1位はいっちーさんの「太正ホームに浪漫の嵐!」
今回最多の票を得たのはいっちーさん作成の「太正ホームに浪漫の嵐!」です。おめでとうございます!
サクラ大戦の「太正」をテーマにしたホーム画面で、そのレトロな雰囲気が評価されました。
ホームアプリに『Nova Launcher』を使い、ライブ壁紙『KLWP』で作られています。音楽再生などに合わせ各パーツも動くようになっており、そのコントロールは右端の片手で操作しやすいようになってるのもポイントですね。
| お名前 | いっちー |
|---|---|
| @itti423 | |
| タイトル | 太正ホームに浪漫の嵐! |
| 使用機種 | Xperia XZ1 |
| Nova Launcher | |
| その他使用 アプリなど |
KLWP |
| ひとこと ・解説 |
「大正浪漫」をテーマにシックで落ち着いたホーム画面を目指しました。 各パーツの動きも合わせて見てくれると嬉しいです。 |
投票していただいたみなさんからの各ホーム画面へのコメントを一部ですが紹介させていただきます。
デザインと機能、どちらも妥協を感じない。レトロチックな色が好き。
アニメーションを効果的に取り入れていると感じました。具体的には、画面切り替え時のアニメーションです。思い通りにオブジェクトを動かすというのは、数が増えれば増えるほど手間がかかり、なおかつその人のセンスも必要です。その点において、2番の方と6番の方は、はっきりと決めたテーマに沿って大きな動きのアニメーションを複数種取り入れているのが印象的でした。
レトロ好きな私にとって、2番と33番のホーム画面は憧れです!いっちーさんには最優秀賞としてAmazonギフト券5,000円分をお贈りします。
そのほかの結果
今回は34作品あって、1人3票まで投票してもらう形式でした。全部で66名からの投票があったのですが、かなりバラけた結果になりました。1位はいっちーさんの「太正ホームに浪漫の嵐!」ですが、2位との差はたった1票です。
全体的な結果は以下のとおりです。
トップ10は以下の通り。
| タイトル | 作者 | 得票数 | |
|---|---|---|---|
| 1位 | 太正ホームに浪漫の嵐! | いっちー | 14票 |
| 2位 | MaterialDesignを意識したそれっぽいやつ | ハクナギ | 13票 |
| 3位 | 中止だ中止 | はとさぶれ | 10票 |
| 4位 | 魔導書っぽいホーム画面 | こねり~ | 9票 |
| 5位 | color timeline | orefolder | 9票 |
| 6位 | abstract weather | orefolder | 9票 |
| 7位 | 星のカービィポータル風 | さぃか | 8票 |
| 8位 | 使いにくく。あえてね。 | une | 8票 |
| 9位 | CHEMISTRY | カザリ | 8票 |
| 10位 | マットホワイト | maoops | 7票 |
あなたの投票したホーム画面は何位だったでしょうか?投票してくださった方にも、抽選で3名の方にAmazonギフト券500円分をお贈りします。
ホーム画面に寄せられたコメント
投票したホーム画面に対するコメントを一気に紹介します。
32.CHEMISTRYまるで一枚のポスターのようで、ガジェット感がないのが素敵です
33.まとい機能とデザイン、どちらも主張し過ぎず上手く両立できています。
落ち着いた色合いと雰囲気なのも素敵です。
10.green、19.color timeline、26.アイコンホームと蛇足ページ見た目もすっきりしていて使いやすそう。
6.魔導書っぽいホーム画面19.color timeline、32.CHEMISTRY雰囲気の統一感が洗練されてて好き。もう大好き。
28.KayO己が己のために己に使いやすくカスタマイズしたホーム画面ですので。
12.Autumn Memories…前回の作品の時からファンです!レベルが違いすぎる…!24.春…全体的にデザインがとても綺麗
32.CHEMISTRY…ポップでケミカルがデザインがとても好きです!
4.中止だ中止…AKIRAらしいホーム画面って感じでイイですね〜。16.私のお絵かき帳 モノクロでラフだけど見にくいってこともなく味があって可愛いです。
34.abstract weather 元ネタがあってもサムネの時点で作者が分かる完成度は流石です。真似したい。
4.中止だ中止インパクトにやられました。標準ランチャーでここまでできるのか、と感心です。
13.北斎ごちゃごちゃした壁紙は見づらい反面、日本画は余白があるので。
29.いんすたなんとかシンプルながら使いやすい配置になっている上に、色使いが絶妙でおしゃれ!
4.中止だ中止…カウントダウンがよかった。16.私のお絵かき帳…オシャレ!自分好みでした。
20.useful home…一見何も無いホームに見えるのがよかった
18.MTstyle15 – edit…ただただデザインが好み30.使いにくく。あえてね。…動きがとても目を引き面白い
32.CHEMISTRYフラットデザイン、また一時期流行ったトレンドのデザインを、カッコよく踏襲しているから。
34.abstract weather…機能性とシンプル性がまとまっていて良い感じ
7.シンプルタコさん、13.北斎、25.モノクロに投票。この3点を選んだ理由はシンプルなんだけどこだわってる部分。使い手の自分が使いやすいようにカスタマイズしてる点。あと個人的に自分でもKLWPでホーム画面をイジったりしてますが、参考になりそうor自分でも作れそうという制作意欲を沸かしてくれた作品だったからです。
21.マットホワイトどんなスマホでも確実に似合うシンプルでスタイリッシュなデザインが気に入った。
4.中止だ中止…ネタ要素が強いのに、ちゃんとカッコいい。6.魔導書っぽいホーム画面…画像でなく図形で作ってあるのが凄い。
18.MTstyle15 – edit…色使いと言うか質感みたいなのが良い。機能性も完璧。思わずインストールしました。
どれも印象に残った内容だった
24.春、27.壁。、29.いんすたなんとかの3つは、どれも使いたくなるものばかり!自分への票より、お3方に投票させてもらいました!byあんじ
5.Tokino Soraかわええ子がいるホーム画面はたすかる
ホーム画面カスタマイズは楽しい
最近の新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛などから、少しでも家の中で楽しめることはないかという思いもあって今回は企画いました。急な企画でしたが思ったよりも応募作品もあって楽しめたかと思います。
まだまだ難しい状況は続きますが、ホーム画面カスタマイズは楽しいので、これはまた続けていきたいですね。ホーム画面カスタマイズ、やりましょう!
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。



















