Twitterの3時間300postレート制限、Androidの主要Twitterアプリの対応状況

Twitterの、POSTエンドポイントに対する新たなレート制限の実施時期(2018年10月22日)が迫ってきました。このレート制限はアプリごとにツイートの投稿やフォローなどが可能な回数を制限するもので、Twitterアプリとしては致命的なものです。

これを解除するためには開発者申請および制限解除申請が必要となります。Androidで人気のTwitterアプリについて、その対応状況を調べてみました。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

3時間300postのレート制限

この新たなレート制限はアプリごとにツイートの投稿やフォローなどが可能な回数を制限するもので、スパム行為などを防ぐために実施されます。ユーザーごとにではなくアプリごとの実施となるため、制限回数は同じアプリを使っているユーザーで共有となります。具体的な回数は以下のとおりです。

  • ツイートおよびリツイート(合算値):3時間で300件
  • いいね:24時間で1000件
  • フォロー:24時間で1000件
  • ダイレクトメッセージ:24時間で15,000件

この制限がそのまま実施されれば、公式以外の一般的なTwitterアプリはほぼ壊滅となります。単純計算で300人が使っているアプリは3時間あたり1人1回ツイートしたら終わりなのですから。

この制限を解除するには、Twitterにそれを申請して承認される必要があります。制限は当初9月10日からと案内されていましたが9月頭に延期され10月22日となりました。その後、解除申請が通ったという話も聞きますので、これ以上の延期はないと見られます。

人気のTwitterアプリの対応状況

Androidの人気Twitterアプリについて、いくつか対応状況を調べてみました。

Tweecha

開発者申請がなかなか通らなかったようですが、10月13日に解除申請。現在はその結果待ち。

10月16日に解除申請が通りました。

ついっとぺーん

解除申請が通り、問題なし。

twitcle plus

解除申請が通り、問題なし。

SobaCha/MateCha

解除申請が通り、問題なし。

twicca

特に案内なし。

ツイタマ

申請するとのこと。その後の状況は特に案内なし。

びよーんったー/Absolutter

解除申請が通り、問題なし。

Janetter

特に案内なし。
ただし、新しいダイレクトメッセージAPIに対応などアップデートは続けられているので、おそらく今後も使い続けられるかと。

Talon for Twitter

特に案内なし。

10月22日、どうなるのか

UserStream停止を乗り越え、現在も開発が続けられているアプリはだいたい申請してそれが通っているようです。(どれも9月11日あたりに申請が通っているので、おそらくまとめて審査もしくは通知が行われているのだと思います。)

ただ、もう何年もアプリの更新が行われておらず、今回の制限についても特に案内のないアプリについては心配が残ります。とくにtwiccaのように未だにユーザー数がかなり多いアプリについては、制限が開始される10月22日に何かしら混乱が起きるのではと不安です。

さて、どうなるんでしょうね。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧