スマートスピーカーの認知度は58.4%、利用経験者が多いのはAmazon Echo
日本でGoogle Homeが発売されてから1年が経ち、スマートスピーカーやスマートホームという言葉もだんだん広がってきました。そんな中、MMD研究所が「スマートホーム関連製品に関する調査」を行い、結果を公開しています。
今回の調査は15歳~69歳の男女5,000人を対象に2018年7月31日~8月1日の期間で行われています。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
スマートスピーカーの認知度は58.4%
まず、スマートホーム関連製品について、利用経験があるか、知っているかといった設問では、「スマートスピーカー」の認知度は58.4%、「Wi-Fi搭載家電」の認知度は55.2%と、両製品ともに認知度は半数を超える結果となりました。
その中で利用経験が最も多かったのものは「自家用車に搭載している機械やネットワーク通信」で7.8%、認知度では一番高かった「スマートスピーカー」の利用経験はわずか4.2%でした。
なお、「自家用車に搭載している機械やネットワーク通信」というのはBluetooth搭載のカーオーディオやWi-Fi搭載のカーナビなどを示します。
利用経験は若い人のほうがあるが認知は高年層も高い
スマートホーム関連製品ごとに、年代別の利用経験をまとめると、ほとんどで若い年代の方が高い数値となっています。
利用経験や利用検討を含まずに認知だけを抜き出して見てみると全体でもっとも認知度の高い「スマートスピーカー」の各年代の認知は10代が49.4%、20代が54.1%、30代が55.1%、40代が60.3%、50代が62.7%、60代が61.3%となり、40代~60代の認知が60%を超える結果となりました。高年齢層のほうが高いのは意外に思えるかもしれませんが、利用経験している人は除くので「興味はあるけど使ったことはない」のが高年齢ほど高いのかもしれません。
利用経験のあるスマートスピーカー1位はAmazon Echo
スマートスピーカー利用経験者に利用したことがある具体的な製品を聞いたところ(複数回答可)、利用したことがある製品の順は「AmazonEcho」がトップで56.3%、次いで「Google Home」が47.2%、「LINE Clova」が14.1%でした。
そのほか、スマートホーム関連製品全体では以下のようになります。
参考情報
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。