C85 コミックマーケット85 参加記

12/31に参加したコミックマーケットC85の参加記です。もうちょっと早く書きたかったんですが。記憶が薄れないうちに書いておかないと…。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

会場まで

忘れ物

朝6:04の電車に乗るために5:45くらいに出発。家を出て5分位で、頭のなかでいろいろシミュレーションしてたら忘れ物に気づく。
事前に本を会場にゆうパックで送っているのですが、そのゆうパックの控えが無いと会場で引き換えができません。それを忘れました。
危ない危ない。これが無いと会場に行っても本無しで1日過ごすところだったぜー。

が、これで出発時間に遅れが。さすがに今から走っても6:04には間に合わないなー、と思って歩いて駅へ。駅についたのは6:07だった。
だがしかし、実は休日ダイヤとかそんなで6:07にまさに電車が出ていたのだった。あとちょっとでも走っていれば間に合ったのに…。けっきょく6:21の電車に乗って池袋へ。

合流

今回も売り子として手伝ってくれることになってたべべちゃんと池袋で6:50に待ち合わせ。6:21の電車でも、ギリギリ間に合った。余裕はなかったけど。

そして一路国際展示場へ。
あー…朝ごはん食べてないや。

国際展示場駅

電車は乗り換えの必要は無かったけど、どんどん混んでくる。だけど中の方に立ってたのでそこまで圧迫されなく済みました。扉付近はギュウギュウだったみたい。

朝ごはん食べてなかったので、国際展示場駅内のお蕎麦屋さんできつねそば。そういえば1年前もここで食べたっけ。年越しそばにはちょっと早いですよ。

そして…ビックサイトへ…!

準備

今回は西館。まぁ迷うこと無く自分のスペースへ。隣の人に挨拶しつつ準備準備。

まずは送っておいた本を取りに行くんですが、今回は新刊300部、既刊40部くらいだったので2箱。これが…重かった。とりあえず1箱売れて、帰りは送るの1箱で済めばいいなー、と。

140104-1
今回のスペースはこんな感じ。まぁ前回と変わらないですね。

冬だけど、シャッターが閉まっていたので館内はわりと温かい。コートをずっと着ているつもりだったけど、その必要はなさそうだった。まぁそのあとシャッター開いて冷気も入ってきたけど。

ところで周りを見ると、どうにもサークル参加じゃないっぽい人たちが壁のあたりでカタログ見たりスマホ弄って立っている。うーん…あれは会場内からの開場ダッシュの準備…なのかな(-_-;)

開場

やっぱり開場前は暇だったけど、なんとか10時になった。( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
そして今回も開場してわりとすぐに来てくれた方が何人か。ありがとうございます!

しかしそのあとはしばらく誰も来ず。壁サークルに人が吸い込まれていき列が形成されていくのを面白く見てました。

今回は2回目、冬ということでさすがに前回との違いもあったわけで、そのあたり気づいたことを。

  • さすがに前回よりはゆっくりした進行。
  • 西なせいか、歩いている人も女性が(前回よりも)多い気がする。
  • ていうか一番近いトイレが女子用に変身してた。
  • 既刊も一緒に買っていく人が多い。
  • さすがに既刊だけという人はいない。
  • 既刊残り僅か…。
  • 12:20頃、既刊完売。
  • 端末の1つにPDF版案内のページのQRコードを表示させての案内をしてみた。
  • その後も新刊売れるけど、この時間に来る人はやはりホーム画面カスタマイズしたこと無い人だから、既刊を欲しがる。
  • 隣のスペースの人とも話をして鳩サブレをもらう。あれって鎌倉土産なんですね。
  • もう片方の隣はすぐに終了した感じで、知り合いっぽい人たちばかり来てたけど、そっちにうちに来た人がはみ出してしまったりで迷惑かけたかも。
  • どうぞ見てってくださいー、とはいうものの、けっこう長い時間読む人がいる。そういう人は買わないのだけど。
  • 漫画系は自分の好みに合う絵かどうかが重要だけど、文章系だから、かな?
  • さすがに3人立ち読みされたり、2人立ち読みで後ろで待っている人がいると、どうしたらいいかオロオロしてしまう。この辺り経験不足。
  • トイレ休憩の間も何冊か売れて、べべちゃんが「いつもブログ見てます」と言われる事案発生。
  • これでやはり私が23歳Aカップ女子大生説に信憑性が生まれた。
  • 展示用端末はけっこう注目される。
  • スペース前に人がいると展示端末見えないけど。
  • けっこう触りたがる人も多い。だけどあまり動かすこと考えてない作りだったために「あれ?あれ?」って。
  • ISW11Fだけ電池残量警告が出ました。
  • キーホルダー、NFC入りは売れたけど普通のはまったく売れない。
  • 700円にしたから、100円玉が足りない。ていうかなんでこんなに500円玉持ってきたんだ…。
  • 最後にはAndroidまったく関係ないオリエンテーリング関係の人にも来てもらった。

閉会

そして16時となり、コミケ閉会!
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
最後に三本締めとかしてて面白かった。やっぱり最後までいるもんですね。

16時前からすこしずつ片付けはしていたけど、周りのペースも早い。あっという間に会場内は片付けられていく。
自分も売れ残った本のダンボールに資材を入れて、1箱だけゆうパックへ。重い…。
正確な数は記録してないですが、けっきょく既刊40部新刊130部くらいは売れたんじゃないでしょうか。前回よりペースはゆっくりだけど確実に売れた感じです。まだまだ余ってますが…。

自分の戦利品

140104-2
今回の自分の戦利品はかなり少なめ。スマホ関係しか行けませんでした。
アプリコタンの北上さまも欲しかったのですが、売り切れてました…。

今後とか

とりあえず今うちに160冊くらい残っているので、これをどうしようかと…。
PDF版とともにウェブ通販してますので、まだの方は是非どうぞ。
一応、委託販売できないかな?とちょっと動いてもいます。

まぁそれでも余るだろうから、やっぱりC86も参加しようかなーと思ってます。8月だからまだまだ先ですけどー。

で、今回感じたのは、やっぱり会場にはホーム画面をカスタマイズしたことなんて無いよーという人がたくさんいて、というかそういう人たちばかりで、そういう人たちに今回の本はやはりマニアック過ぎました。既刊ならまだ初心者向けなんですが、早々に完売してしまいましたし。

でも既刊を更にまた増刷するのもなーと思ってます。
なので、ここはひとつ「はじめてのホーム画面カスタマイズ」みたいな本を新たに作ればいいかな?と。夏まではまだ時間あるので、それと「カスタマイズ本3」と新刊2冊出せるんじゃ?とか考えてます。
とか言いながら時間はなくなっていくんですけどね。

そんなこんなで、今回のコミケも終わりました。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧