Xiaomiが新製品発表イベント「Xiaomi EXPO 2025」を9月26日より3日間開催!秋葉原にて

Xiaomi Japanは9月26日より、新製品発表イベント「Xiaomi EXPO 2025 ~いつもが変わる。世界が変わる。~」を東京の秋葉原にて開催すると発表しました。28日まで3日間開催されます。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Xiaomi EXPO 2025 ~いつもが変わる。世界が変わる。~

「Xiaomi EXPO 2025」は、最新スマートフォンやタブレット、ウエアラブル製品、IoT製品など、26日より発売開始する新製品を実際に試せる、そして買えるイベントです。

また、トークイベントや豪華景品が当たるクイズ大会、新製品を体験しながらスタンプを集めるとXiaomi製品が当たる抽選会に参加できるスタンプラリー企画などもあります。

26日には新製品発表会が行われ、そこで発表される予定の「Xiaomi 15T Series」、「Xiaomi Pad Mini」はもちろん、豊富なスマート家電などを体験できます。

また、現在中国で大きな注目を集めている高性能EV「Xiaomi SU7 Ultra」も日本初展示されます。

Xiaomi SU7 Ultraは日本で発売されていません。展示のみとなります。

■Xiaomi EXPO 2025 開催概要
名称 「Xiaomi EXPO 2025 ~いつもが変わる。世界が変わる。~」
開催日時 2025年9月26日(金)15時~19時
2025年9月27日(土)11時~19時
2025年9月28日(日)11時~18時
場所 ベルサール秋葉原 1Fホール・イベントスペース
(東京都千代田区外神田3丁目12−8 住友不動産秋葉原ビル)

アクセス 「秋葉原駅」電気街北口徒歩3分(JR線) /
A3出口徒歩5分(つくばエクスプレス) / 2番出口徒歩6分(日比谷線)
「末広町駅」1または3番出口徒歩4分(銀座線)
入場料 無料

その他、イベントの内容などはXiaomiのお知らせをご覧ください。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧