
【広告】タフネススマホ「OSCAL Pilot3」が28%オフの35,899円!6.78インチ画面、7500mAhバッテリー、MIL-STD-810H&IP68/IP69K
Amazonにて、Blackviewの姉妹ブランドOSCALのタフネススマホ「OSCAL Pilot3」がタイムセールを開催中です。期間中は通常価格49,900円が28%オフの35,899円で購入できます。期間は9月21日まで。
OSCAL Pilot3は、MIL-STD-810H準拠でIP68/IP69Kの防水防塵耐衝撃性能に7500mAhの大容量バッテリーを備え、アウトドアでの厳しい環境でも気兼ねなく使えるタフネススマホです。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
OSCAL Pilot3

OSCAL PILOT3は、5G対応のタフネススマートフォンです。MIL-STD-810H準拠に加え、IP68/IP69Kの防水・防塵・耐衝撃性能を備えており、高温・高圧の環境でも使用可能です。
SoCにはMediaTek Dimensity 6300を搭載し12GB(+24GB拡張)のRAMと256GBのストレージ、最大2TBのMicroSDカードにも対応します。ディスプレイは6.78インチでリフレッシュレート120Hzに対応、バッテリーは7500mAhで33W急速充電対応、カメラは50MPに加え20MPのナイトビジョンカメラを搭載します。
SoCにはMediaTek Dimensity 6300を搭載し、これはAnTuTuベンチマークで40万点程とのこと。決して高性能ではありませんが、必要十分な性能はあります。また、RAMは12GBで+24GB拡張が可能。最近の格安スマホはこの仮想RAMでRAMを盛る傾向にありますが、はじめから12GBあるのはなかなか強いです。
ディスプレイは6.78インチで解像度は2460×1080のフルHD+、リフレッシュレートは120Hzに対応します。さらにバッテリーは7500mAhの大容量で33W急速充電にも対応。
ここまでの性能から見ても、ミドルレンジモデルとして普段使いできる物があり、それにタフネスが加わります。
タフネスさでは、MIL-STD-810H準拠に加えてIP68/IP69Kの防水・防塵・耐衝撃性能を持ちます。プロモ動画ではアウトドアで走行中のバイクや車から落ちてタイヤの下敷きになっても砂を払うだけのような表現もあります。
また、背面カメラは50MPのメインカメラに加えて20MPのナイトビジョンカメラも搭載。さらに水中カメラ機能もあるようです。
OS | Android 15 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPU | MediaTek Dimensity 6300 | ||||||||
RAM | 12GB(+24GB仮想) | ||||||||
ストレージ | 256GB | ||||||||
外部メモリ | microSDXC (最大2TBまで) | ||||||||
ディスプレイ | 6.78インチ 2460×1080 (FHD+) リフレッシュレート120Hz |
||||||||
アウトカメラ | 50MPメイン+20MPナイトビジョン | ||||||||
インカメラ | 32MP | ||||||||
バッテリー | 7500mAh | ||||||||
サイズ | 約182 x 86 x 14 mm | ||||||||
重量 | 約357g | ||||||||
生体認証 | 指紋、顔 | ||||||||
防水防塵 | IP68/IP69K、MIL-STD-810H | ||||||||
SIM | nanoSIM×2(片方はMicroSDと排他) | ||||||||
対応バンド |
|
||||||||
その他 | 3.5mmジャック、ステレオスピーカー |
本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。