Amazon「暮らし応援サマーSALE」開催!8月10日まで

Amazonは8月1日より「暮らし応援サマーSALE」を開始しました。8月10日23時59分までの開催です。

7月31日より「Fashion x 夏休み タイムセール祭り」が開催されていますが、それとは別のセールとして開催されており、アウトドア用品や夏物家電、ガジェット類がセール対象となっています。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

暮らし応援サマーSALE

暮らし応援サマーSALEという名称ではありますが、内容的にはAmazonがだいたい月に1回程度開催する定期的なセール「スマイルSALE」のようです。様々な人気商品がお買得価格でお買い求めできます。

Amazonデバイスを始め、アウトドア製品や夏物家電など様々な製品がセール価格になっています。自分の欲しいものリストを含め、いろいろお買い得なものがないか探してみましょう。毎月買うような日用品をセールでまとめ買いするのも賢いですよ。

最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーン
7月31日(木) 9:00 ~ 8月4日(月) 23:59

ポイントアップキャンペーンも開催されています。暮らし応援サマーSALEではなくFashionタイムセールの方ですが、期間内の買い物であればどちらでも対象となるので忘れずにエントリーしておきましょう。対象期間が8月4日までなので、そこはお気をつけて。

キャンペーンページでエントリーし、イベント期間中に合計10,000 (税込) 円以上の買い物をした方を対象に、以下の条件にてポイントが還元されます。

プライム会員なら+1%
セールイベント終了時にプライム会員の方が対象です

Amazon Mastercardで+1%
Amazon Mastercardでの買い物を対象に通常還元率に加えてポイントが還元されます。(通常還元と合わせてプライム会員は最大3%、プライム会員以外は最大2.5%)

対象カテゴリ商品の購入で+5.5%
対象商品は服・腕時計・靴・バッグ・ジュエリー(ベビー服・スポーツウェア・スマートウォッチ・ゴルフシューズ・ゴルフバッグを除く)

※キャンペーン特典ポイント(上限5,000ポイント)とAmazon Mastercardの通常還元ポイントは別々に付与されます。


その他、タイムセール祭り(に限らずですが)で気をつけたほうがいいことをまとめます。

  • 安いから欲しい!と思ったときは危険です。「ためらう理由が値段なら買え、ほしい理由が値段なら買うな」です。
  • タイムセール時期に元値を高くしていかにも安くなったように見せかける販売者もいます。Keepaなどを使って事前の価格もチェックしましょう。(ただ最近は商品ページにあるクーポンで価格調整するところもあるらしいです…。)
  • 意外と生活用品、消耗品が安くなるので、「どうせ買わなければならないもの」を安く買うのが賢いです。

参考情報

本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。

OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧